23264 | MAT 3:3 | この人は預言者イザヤによって、 「荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。』」 と言われたその人である。 |
23277 | MAT 3:16 | こうして、イエスはバプテスマを受けて、すぐに水から上がられた。すると、天が開け、神の御霊が鳩のように下って、自分の上に来られるのをご覧になった。 |
23298 | MAT 4:20 | 彼らはすぐに網を捨てて従った。 |
23300 | MAT 4:22 | 彼らはすぐに舟も父も残してイエスに従った。 |
23332 | MAT 5:29 | もし、右の目が、あなたをつまずかせるなら、えぐり出して、捨ててしまいなさい。からだの一部を失っても、からだ全体ゲヘナに投げ込まれるよりは、よいからです。 |
23377 | MAT 6:26 | 空の鳥を見なさい。種蒔きもせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。けれども、あなたがたの天の父がこれを養っていてくださるのです。あなたがたは、鳥よりも、もっとすぐれたものではありませんか。 |
23417 | MAT 8:3 | イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ。」と言われた。すると、すぐに彼のらい病はきよめられた。 |
23511 | MAT 10:25 | 弟子がその師のようになれたら十分だし、しもべがその主人のようになれたら十分です。彼らは家長をベルゼブルと呼ぶぐらいですから、ましてその家族の者のことは、何と呼ぶでしょう。 |
23517 | MAT 10:31 | だから恐れることはありません。あなたがたは、たくさんの雀よりもすぐれた者です。 |
23537 | MAT 11:9 | でなかったら、なぜ行ったのですか。預言者を見るためですか。そのとおり。だが、わたしが言いましょう。預言者よりもすぐれた者をです。 |
23539 | MAT 11:11 | まことに、あなたがたに告げます。女から生まれた者の中で、バプテスマのヨハネよりすぐれた人は出ませんでした。しかも、天の御国の一番小さい者でも、彼より偉大です。 |
23613 | MAT 13:5 | また、別の種が土の薄い岩地に落ちた。土が深くなかったので、すぐに芽を出した。 |
23628 | MAT 13:20 | また岩地に蒔かれるとは、みことばを聞くと、すぐに喜んで受け入れる人のことです。 |
23629 | MAT 13:21 | しかし、自分のうちに根がないため、しばらくの間そうするだけで、みことばのために困難や迫害が起こると、すぐにつまずいてしまいます。 |
23630 | MAT 13:22 | また、いばらの中に蒔かれるとは、みことばを聞くが、この世の心づかいと富の惑わしとがみことばをふさぐため、実を結ばない人のことです。 |
23688 | MAT 14:22 | それからすぐ、イエスは弟子たちを強いて舟に乗り込ませて、自分より先に向こう岸へ行かせ、その間に群衆を帰してしまわれた。 |
23693 | MAT 14:27 | しかし、イエスはすぐに彼らに話しかけ、「しっかりしなさい。わたしだ。恐れることはない。」と言われた。 |
23697 | MAT 14:31 | そこで、イエスはすぐに手を伸ばして、彼をつかんで言われた。「信仰の薄い人だな。なぜ疑うのか。」 |
23736 | MAT 15:34 | すると、イエスは彼らに言われた。「どれぐらいパンがありますか。」彼らは言った。「七つです。それに、小さい魚が少しあります。」 |
23760 | MAT 16:19 | わたしは、あなたに天の御国のかぎを上げます。何でもあなたが地上でつなぐなら、それは天においてもつながれており、あなたが地上で解くなら、それは天においても解かれています。」 |
23805 | MAT 18:9 | また、もし、あなたの一方の目が、あなたをつまずかせるなら、それをえぐり出して捨てなさい。片目でいのちにはいるほうが、両目そろっていて燃えるゲヘナに投げ入れられるよりは、あなたにとってよいことです。 |
23814 | MAT 18:18 | まことに、あなたがたに告げます。何でもあなたがたが地上でつなぐなら、それは天においてもつながれており、あなたがたが地上で解くなら、それは天においても解かれているのです。 |
23895 | MAT 20:34 | イエスはかわいそうに思って、彼らの目にさわられた。すると、すぐさま彼らは見えるようになり、イエスについて行った。 |
23897 | MAT 21:2 | 言われた。「向こうの村へ行きなさい。そうするとすぐに、ろばがつながれていて、いっしょにろばの子がいるのに気がつくでしょう。それをほどいて、わたしのところに連れて来なさい。 |
23898 | MAT 21:3 | もしだれかが何か言ったら、『主がお入用なのです。』と言いなさい。そうすれば、すぐに渡してくれます。」 |
23915 | MAT 21:20 | 弟子たちは、これを見て、驚いて言った。「どうして、こうすぐにいちじくの木が枯れたのでしょうか。」 |
23928 | MAT 21:33 | もう一つのたとえを聞きなさい。 ひとりの、家の主人がいた。彼はぶどう園を造って、垣を巡らし、その中に酒ぶねを掘り、やぐらを建て、それを農夫たちに貸して、旅に出かけた。 |
23971 | MAT 22:30 | 復活の時には、人はめとることも、とつぐこともなく、天の御使いたちのようです。 |
24055 | MAT 24:29 | だが、これらの日の苦難に続いてすぐに、太陽は暗くなり、月は光を放たず、星は天から落ち、天の万象は揺り動かされます。 |
24093 | MAT 25:16 | 五タラント預かった者は、すぐに行って、それで商売をして、さらに五タラントもうけた。 |
24172 | MAT 26:49 | それで、彼はすぐにイエスに近づき、「先生。お元気で。」と言って、口づけした。 |
24190 | MAT 26:67 | そうして、彼らはイエスの顔につばきをかけ、こぶしでなぐりつけ、また、他の者たちは、イエスを平手で打って、 |
24197 | MAT 26:74 | すると彼は、「そんな人は知らない。」と言って、のろいをかけて誓い始めた。するとすぐに、鶏が鳴いた。 |
24246 | MAT 27:48 | また、彼らのひとりがすぐ走って行って、海綿を取り、それに酸いぶどう酒を含ませて、葦の棒につけ、イエスに飲ませようとした。 |
24287 | MRK 1:3 | 荒野で叫ぶ者の声がする。 『主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。』」 そのとおりに、 |
24294 | MRK 1:10 | そして、水の中から上がられると、すぐそのとき、天が裂けて御霊が鳩のように自分の上に下られるのを、ご覧になった。 |
24296 | MRK 1:12 | そしてすぐ、御霊はイエスを荒野に追いやられた。 |
24302 | MRK 1:18 | すると、すぐに、彼らは網を捨て置いて従った。 |
24304 | MRK 1:20 | すぐに、イエスがお呼びになった。すると彼らは父ゼベダイを雇い人たちといっしょに舟に残して、イエスについて行った。 |
24305 | MRK 1:21 | それから、一行はカペナウムにはいった。そしてすぐに、イエスは安息日に会堂にはいって教えられた。 |
24307 | MRK 1:23 | すると、すぐにまた、その会堂に汚れた霊につかれた人がいて、大声でわめいて言った。 |
24312 | MRK 1:28 | こうして、イエスの評判は、すぐに、ガリラヤ全地の至る所に広まった。 |
24313 | MRK 1:29 | イエスは会堂を出るとすぐに、ヤコブとヨハネを連れて、シモンとアンデレの家にはいられた。 |
24326 | MRK 1:42 | すると、すぐに、そのらい病が消えて、その人はきよくなった。 |
24327 | MRK 1:43 | そこでイエスは、彼をきびしく戒めて、すぐに彼を立ち去らせた。 |
24337 | MRK 2:8 | 彼らが心の中でこのように理屈を言っているのを、イエスはすぐにご自分の霊で見抜いて、こう言われた。「なぜ、あなたがたは心の中でそんな理屈を言っているのか。 |
24341 | MRK 2:12 | すると彼は起き上がり、すぐに床を取り上げて、みなの見ている前を出て行った。それでみなの者がすっかり驚いて、「こういうことは、かつて見たことがない。」と言って神をあがめた。 |
24363 | MRK 3:6 | そこでパリサイ人たちは出て行って、すぐにヘロデ党の者たちといっしょになって、イエスをどうして葬り去ろうかと相談を始めた。 |
24397 | MRK 4:5 | また、別の種が土の薄い岩地に落ちた。土が深くなかったので、すぐに芽を出した。 |
24407 | MRK 4:15 | みことばが道ばたに蒔かれるとは、こういう人たちのことです――みことばを聞くと、すぐサタンが来て、彼らに蒔かれたみことばを持ち去ってしまうのです。 |
24408 | MRK 4:16 | 同じように、岩地に蒔かれるとは、こういう人たちのことです――みことばを聞くと、すぐに喜んで受けるが、 |
24409 | MRK 4:17 | 根を張らないで、ただしばらく続くだけです。それで、みことばのために困難や迫害が起こると、すぐにつまずいてしまいます。 |
24411 | MRK 4:19 | 世の心づかいや、富の惑わし、その他いろいろな欲望がはいり込んで、みことばをふさぐので、実を結びません。 |
24421 | MRK 4:29 | 実が熟すると、人はすぐにかまを入れます。収穫の時が来たからです。」 |
24435 | MRK 5:2 | イエスが舟から上がられると、すぐに、汚れた霊につかれた人が墓場から出て来て、イエスを迎えた。 |
24462 | MRK 5:29 | すると、すぐに、血の源がかれて、ひどい痛みが直ったことを、からだに感じた。 |
24463 | MRK 5:30 | イエスも、すぐに、自分のうちから力が外に出て行ったことに気づいて、群衆の中を振り向いて、「だれがわたしの着物にさわったのですか。」と言われた。 |
24475 | MRK 5:42 | すると、少女はすぐさま起き上がり、歩き始めた。十二歳にもなっていたからである。彼らはたちまち非常な驚きに包まれた。 |
24501 | MRK 6:25 | そこで少女はすぐに、大急ぎで王の前に行き、こう言って頼んだ。「今すぐに、バプテスマのヨハネの首を盆に載せていただきとうございます。」 |
24503 | MRK 6:27 | そこで王は、すぐに護衛兵をやって、ヨハネの首を持って来るように命令した。護衛兵は行って、牢の中でヨハネの首をはね、 |
24514 | MRK 6:38 | するとイエスは彼らに言われた。「パンはどれぐらいありますか。行って見て来なさい。」彼らは確かめて言った。「五つです。それと魚が二匹です。」 |
24521 | MRK 6:45 | それからすぐに、イエスは弟子たちを強いて舟に乗り込ませ、先に向こう岸のベツサイダに行かせ、ご自分は、その間に群衆を解散させておられた。 |
24524 | MRK 6:48 | イエスは、弟子たちが、向かい風のために漕ぎあぐねているのをご覧になり、夜中の三時ごろ、湖の上を歩いて、彼らに近づいて行かれたが、そのままそばを通り過ぎようとのおつもりであった。 |
24526 | MRK 6:50 | というのは、みなイエスを見ておびえてしまったからである。しかし、イエスはすぐに彼らに話しかけ、「しっかりしなさい。わたしだ。恐れることはない。」と言われた。 |
24530 | MRK 6:54 | そして、彼らが舟から上がると、人々はすぐにイエスだと気がついて、 |
24557 | MRK 7:25 | 汚れた霊につかれた小さい娘のいる女が、イエスのことを聞きつけてすぐにやって来て、その足もとにひれ伏した。 |
24567 | MRK 7:35 | すると彼の耳が開き、舌のもつれもすぐに解け、はっきりと話せるようになった。 |
24574 | MRK 8:5 | すると、イエスは尋ねられた。「パンはどれぐらいありますか。」弟子たちは、「七つです。」と答えた。 |
24579 | MRK 8:10 | そしてすぐに弟子たちとともに舟に乗り、ダルマヌタ地方へ行かれた。 |
24622 | MRK 9:15 | そしてすぐ、群衆はみな、イエスを見ると驚き、走り寄って来て、あいさつをした。 |
24627 | MRK 9:20 | そこで、人々はイエスのところにその子を連れて来た。その子がイエスを見ると、霊はすぐに彼をひきつけさせたので、彼は地面に倒れ、あわを吹きながら、ころげ回った。 |
24631 | MRK 9:24 | するとすぐに、その子の父は叫んで言った。「信じます。不信仰な私をお助けください。」 |
24646 | MRK 9:39 | しかし、イエスは言われた。「やめさせることはありません。わたしの名を唱えて、力あるわざを行ないながら、すぐあとで、わたしを悪く言える者はないのです。 |
24653 | MRK 9:46 | もし、あなたの目があなたのつまずきを引き起こすのなら、それをえぐり出しなさい。片目で神の国にはいるほうが、両目そろっていてゲヘナに投げ入れられるよりは、あなたにとってよいことです。 |
24669 | MRK 10:12 | 妻も、夫を離別して別の男にとつぐなら、姦淫を犯しているのです。」 |
24707 | MRK 10:50 | すると、盲人は上着を脱ぎ捨て、すぐ立ち上がって、イエスのところに来た。 |
24709 | MRK 10:52 | するとイエスは、彼に言われた。「さあ、行きなさい。あなたの信仰があなたを救ったのです。」すると、すぐさま彼は見えるようになり、イエスの行かれる所について行った。 |
24711 | MRK 11:2 | 言われた。「向こうの村へ行きなさい。村にはいるとすぐ、まだだれも乗ったことのない、ろばの子が、つないであるのに気がつくでしょう。それをほどいて、引いて来なさい。 |
24712 | MRK 11:3 | もし、『なぜそんなことをするのか。』と言う人があったら、『主がお入用なのです。すぐに、またここに送り返されます。』と言いなさい。」 |
24743 | MRK 12:1 | それからイエスは、たとえを用いて彼らに話し始められた。 「ある人がぶどう園を造って、垣を巡らし、酒ぶねを掘り、やぐらを建て、それを農夫たちに貸して、旅に出かけた。 |
24746 | MRK 12:4 | そこで、もう一度別のしもべを遣わしたが、彼らは、頭をなぐり、はずかしめた。 |
24767 | MRK 12:25 | 人が死人の中からよみがえるときには、めとることも、とつぐこともなく、天の御使いたちのようです。 |
24775 | MRK 12:33 | また『心を尽くし、知恵を尽くし、力を尽くして主を愛し、また隣人をあなた自身のように愛する。』ことは、どんな全焼のいけにえや供え物よりも、ずっとすぐれています。」 |
24834 | MRK 14:11 | 彼らはこれを聞いて喜んで、金をやろうと約束した。そこでユダは、どうしたら、うまいぐあいにイエスを引き渡せるかと、ねらっていた。 |
24866 | MRK 14:43 | そしてすぐ、イエスがまだ話しておられるうちに、十二弟子のひとりのユダが現われた。剣や棒を手にした群衆もいっしょであった。群衆はみな、祭司長、律法学者、長老たちから差し向けられたものであった。 |
24868 | MRK 14:45 | それで、彼はやって来るとすぐに、イエスに近寄って、「先生。」と言って、口づけした。 |
24888 | MRK 14:65 | そうして、ある人々は、イエスにつばきをかけ、御顔をおおい、こぶしでなぐりつけ、「言い当ててみろ。」などと言ったりし始めた。また、役人たちは、イエスを受け取って、平手で打った。 |
24895 | MRK 14:72 | するとすぐに、鶏が、二度目に鳴いた。そこでペテロは、「鶏が二度鳴く前に、あなたは、わたしを知らないと三度言います。」というイエスのおことばを思い出した。それに思い当たったとき、彼は泣き出した。 |
24896 | MRK 15:1 | 夜が明けるとすぐに、祭司長たちをはじめ、長老、律法学者たちと、全議会とは協議をこらしたすえ、イエスを縛って連れ出し、ピラトに引き渡した。 |
24977 | LUK 1:15 | 彼は主の御前にすぐれた者となるからです。彼は、ぶどう酒も強い酒も飲まず、まだ母の胎内にあるときから聖霊に満たされ、 |
24994 | LUK 1:32 | その子はすぐれた者となり、いと高き方の子と呼ばれます。また、神である主は彼にその父ダビデの王位をお与えになります。 |
25098 | LUK 3:4 | そのことは預言者イザヤのことばの書に書いてあるとおりである。 「荒野で叫ぶ者の声がする。 『主の道を用意し、 主の通られる道をまっすぐにせよ。 |
25099 | LUK 3:5 | すべての谷はうずめられ、 すべての山と丘とは低くされ、 曲がった所はまっすぐになり、 でこぼこ道は平らになる。 |
25171 | LUK 4:39 | イエスがその枕もとに来て、熱をしかりつけられると、熱がひき、彼女はすぐに立ち上がって彼らをもてなし始めた。 |
25189 | LUK 5:13 | イエスは手を伸ばして、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ。」と言われた。すると、すぐに、そのらい病が消えた。 |
25255 | LUK 6:40 | 弟子は師以上には出られません。しかし十分訓練を受けた者はみな、自分の師ぐらいにはなるのです。 |
25290 | LUK 7:26 | でなかったら、何を見に行ったのですか。預言者ですか。そのとおり。だが、わたしが言いましょう。預言者よりもすぐれた者をです。 |
25292 | LUK 7:28 | あなたがたに言いますが、女から生まれた者の中で、ヨハネよりもすぐれた人は、ひとりもいません。しかし、神の国で一番小さい者でも、彼よりすぐれています。 |