Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   ば    February 25, 2023 at 00:27    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23229  MAT 1:16  ヤコブにマリヤの夫ヨセフが生まれた。キリストと呼れるイエスはこのマリヤからお生まれになった。
23236  MAT 1:23  「見よ、処女がみごもっている。そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼れる。」(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)
23261  MAT 2:23  そして、ナザレという町に行って住んだ。これは預言者たちを通して「この方はナザレ人と呼れる。」と言われた事が成就するためであった。
23271  MAT 3:10  斧もすでに木の根元に置かれています。だから、良い実を結ない木は、みな切り倒されて、火に投げ込まれます。
23282  MAT 4:4  イエスは答えて言われた。「『人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことによる。』と書いてある。」
23296  MAT 4:18  イエスがガリラヤ湖のほとりを歩いておられたとき、ふたりの兄弟、ペテロと呼れるシモンとその兄弟アンデレをご覧になった。彼らは湖で網を打っていた。漁師だったからである。
23312  MAT 5:9  平和をつくる者は幸いです。その人は神の子どもと呼れるからです。
23318  MAT 5:15  また、あかりをつけて、それを枡の下に置く者はありません。燭台の上に置きます。そうすれ、家にいる人々全部を照らします。
23322  MAT 5:19  だから、戒めのうち最も小さいものの一つでも、これを破ったり、また破るように人に教えたりする者は、天の御国で、最も小さい者と呼れます。しかし、それを守り、また守るように教える者は、天の御国で、偉大な者と呼れます。
23324  MAT 5:21  昔の人々に、『人を殺してはならない。人を殺す者はさきを受けなけれならない。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
23325  MAT 5:22  しかし、わたしはあなたがたに言います。兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさきを受けなけれなりません。兄弟に向かって『能なし。』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。また、『か者。』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
23335  MAT 5:32  しかし、わたしはあなたがたに言います。だれであっても、不貞以外の理由で妻を離別する者は、妻に姦淫を犯させるのです。また、だれでも、離別された女と結婚すれ、姦淫を犯すのです。
23355  MAT 6:4  あなたの施しが隠れているためです。そうすれ、隠れた所で見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。
23357  MAT 6:6  あなたは、祈るときには自分の奥まった部屋にはいりなさい。そして、戸をしめて、隠れた所におられるあなたの父に祈りなさい。そうすれ、隠れた所で見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。
23358  MAT 6:7  また、祈るとき、異邦人のように同じことを、ただくり返してはいけません。彼らはこと数が多けれ聞かれると思っているのです。
23369  MAT 6:18  それは、断食していることが、人には見られないで、隠れた所におられるあなたの父に見られるためです。そうすれ、隠れた所で見ておられるあなたの父が報いてくださいます。
23374  MAT 6:23  もし、目が悪けれ、あなたの全身が暗いでしょう。それなら、もしあなたのうちの光が暗けれ、その暗さはどんなでしょう。
23378  MAT 6:27  あなたがたのうちだれが、心配したからといって、自分のいのちを少しでも延すことができますか。
23384  MAT 6:33  だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれ、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
23386  MAT 7:1  いてはいけません。さかれないためです。
23387  MAT 7:2  あなたがたがさくとおりに、あなたがたもさかれ、あなたがたが量るとおりに、あなたがたも量られるからです。
23390  MAT 7:5  偽善者たち。まず自分の目から梁を取りのけなさい。そうすれ、はっきり見えて、兄弟の目からも、ちりを取り除くことができます。
23392  MAT 7:7  求めなさい。そうすれ与えられます。捜しなさい。そうすれ見つかります。たたきなさい。そうすれ開かれます。
23396  MAT 7:11  してみると、あなたがたは、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。とすれ、なおのこと、天におられるあなたがたの父が、どうして、求める者たちに良いものを下さらないことがありましょう。
23401  MAT 7:16  あなたがたは、実によって彼らを見分けることができます。ぶどうは、いらからは取れないし、いちじくは、あざみから取れるわけがないでしょう。
23404  MAT 7:19  良い実を結ない木は、みな切り倒されて、火に投げ込まれます。
23409  MAT 7:24  だから、わたしのこれらのことを聞いてそれを行なう者はみな、岩の上に自分の家を建てた賢い人に比べることができます。
23411  MAT 7:26  また、わたしのこれらのことを聞いてそれを行なわない者はみな、砂の上に自分の家を建てた愚かな人に比べることができます。
23413  MAT 7:28  イエスがこれらのことを語り終えられると、群衆はその教えに驚いた。
23417  MAT 8:3  イエスは手を伸して、彼にさわり、「わたしの心だ。きよくなれ。」と言われた。すると、すぐに彼のらい病はきよめられた。
23422  MAT 8:8  しかし、百人隊長は答えて言った。「主よ。あなたを私の屋根の下にお入れする資格は、私にはありません。ただ、おことをいただかせてください。そうすれ、私のしもべは直りますから。
23423  MAT 8:9  と申しますのは、私も権威の下にある者ですが、私自身の下にも兵士たちがいまして、そのひとりに『行け。』と言え行きますし、別の者に『来い。』と言え来ます。また、しもべに『これをせよ。』と言え、そのとおりにいたします。」
23430  MAT 8:16  夕方になると、人々は悪霊につかれた者を大ぜい、みもとに連れて来た。そこで、イエスはみことをもって霊どもを追い出し、また病気の人々をみなお直しになった。
23465  MAT 9:17  また、人は新しいぶどう酒を古い皮袋に入れるようなことはしません。そんなことをすれ、皮袋は裂けて、ぶどう酒が流れ出てしまい、皮袋もだめになってしまいます。新しいぶどう酒を新しい皮袋に入れれ、両方とも保ちます。」
23466  MAT 9:18  イエスがこれらのことを話しておられると、見よ、ひとりの会堂管理者が来て、ひれ伏して言った。「私の娘がいま死にました。でも、おいでくださって、娘の上に御手を置いてやってください。そうすれ娘は生き返ります。」
23469  MAT 9:21  「お着物にさわることでもできれ、きっと直る。」と心のうちで考えていたからである。
23488  MAT 10:2  さて、十二使徒の名は次のとおりである。まず、ペテロと呼れるシモンとその兄弟アンデレ、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネ、
23500  MAT 10:14  もしだれも、あなたがたを受け入れず、あなたがたのことに耳を傾けないなら、その家またはその町を出て行くときに、あなたがたの足のちりを払い落としなさい。
23501  MAT 10:15  まことに、あなたがたに告げます。さきの日には、ソドムとゴモラの地でも、その町よりはまだ罰が軽いのです。
23550  MAT 11:22  しかし、そのツロとシドンのほうが、おまえたちに言うが、さきの日には、まだおまえたちよりは罰が軽いのだ。
23552  MAT 11:24  しかし、そのソドムの地のほうが、おまえたちに言うが、さきの日には、まだおまえよりは罰が軽いのだ。」
23557  MAT 11:29  わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすれたましいに安らぎが来ます。
23571  MAT 12:13  それから、イエスはその人に、「手を伸しなさい。」と言われた。彼が手を伸すと、手は直って、もう一方の手と同じようになった。
23576  MAT 12:18  「これぞ、わたしの選んだわたしのしもべ、 わたしの心の喜ぶわたしの愛する者。 わたしは彼の上にわたしの霊を置き、 彼は異邦人にさきを宣べる。
23583  MAT 12:25  イエスは彼らの思いを知ってこう言われた。「どんな国でも、内輪もめして争え荒れすたれ、どんな町でも家でも、内輪もめして争え立ち行きません。
23585  MAT 12:27  また、もしわたしがベルゼブルによって悪霊どもを追い出しているのなら、あなたがたの子らはだれによって追い出すのですか。だから、あなたがたの子らが、あなたがたをさく人となるのです。
23590  MAT 12:32  また、人の子に逆らうことを口にする者でも、赦されます。しかし、聖霊に逆らうことを言う者は、だれであっても、この世であろうと次に来る世であろうと、赦されません。
23591  MAT 12:33  木が良けれ、その実も良いとし、木が悪けれその実も悪いとしなさい。木のよしあしはその実によって知られるからです。
23594  MAT 12:36  わたしはあなたがたに、こう言いましょう。人はその口にするあらゆるむだなことについて、さきの日には言い開きをしなけれなりません。
23595  MAT 12:37  あなたが正しいとされるのは、あなたのことによるのであり、罪に定められるのも、あなたのことによるのです。」
23599  MAT 12:41  ニネベの人々が、さきのときに、今の時代の人々とともに立って、この人々を罪に定めます。なぜなら、ニネベの人々はヨナの説教で悔い改めたからです。しかし、見なさい。ここにヨナよりもまさった者がいるのです。
23600  MAT 12:42  南の女王が、さきのときに、今の時代の人々とともに立って、この人々を罪に定めます。なぜなら、彼女はソロモンの知恵を聞くために地の果てから来たからです。しかし、見なさい。ここにソロモンよりもまさった者がいるのです。
23612  MAT 13:4  蒔いているとき、道たに落ちた種があった。すると鳥が来て食べてしまった。
23615  MAT 13:7  また、別の種はいらの中に落ちたが、いらが伸びて、ふさいでしまった。
23627  MAT 13:19  御国のことを聞いても悟らないと、悪い者が来て、その人の心に蒔かれたものを奪って行きます。道たに蒔かれるとは、このような人のことです。
23628  MAT 13:20  また岩地に蒔かれるとは、みことを聞くと、すぐに喜んで受け入れる人のことです。
23629  MAT 13:21  しかし、自分のうちに根がないため、しらくの間そうするだけで、みことのために困難や迫害が起こると、すぐにつまずいてしまいます。
23630  MAT 13:22  また、いらの中に蒔かれるとは、みことを聞くが、この世の心づかいと富の惑わしとがみことをふさぐため、実を結ない人のことです。
23631  MAT 13:23  ところが、良い地に蒔かれるとは、みことを聞いてそれを悟る人のことで、その人はほんとうに実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍の実を結びます。」
23634  MAT 13:26  麦が芽え、やがて実ったとき、毒麦も現われた。
23654  MAT 13:46  らしい値うちの真珠を一つ見つけた者は、行って持ち物を全部売り払ってそれを買ってしまいます。
23672  MAT 14:6  たまたまヘロデの誕生祝いがあって、ヘロデヤの娘がみなの前で踊りを踊ってヘロデを喜せた。
23677  MAT 14:11  そして、その首は盆に載せて運れ、少女に与えられたので、少女はそれを母親のところに持って行った。
23697  MAT 14:31  そこで、イエスはすぐに手を伸して、彼をつかんで言われた。「信仰の薄い人だな。なぜ疑うのか。」
23708  MAT 15:6  その物をもって父や母を尊んではならない。』と言っています。こうしてあなたがたは、自分たちの言い伝えのために、神のことを無にしてしまいました。
23714  MAT 15:12  そのとき、弟子たちが、近寄って来て、イエスに言った。「パリサイ人が、みことを聞いて、腹を立てたのをご存じですか。」
23742  MAT 16:1  パリサイ人やサドカイ人たちがみそに寄って来て、イエスをためそうとして、天からのしるしを見せてくださいと頼んだ。
23762  MAT 16:21  その時から、イエス・キリストは、ご自分がエルサレムに行って、長老、祭司長、律法学者たちから多くの苦しみを受け、殺され、そして三日目によみがえらなけれならないことを弟子たちに示し始められた。
23767  MAT 16:26  人は、たとい全世界を手に入れても、まことのいのちを損じたら、何の得がありましょう。そのいのちを買い戻すのには、人はいったい何を差し出せよいでしょう。
23773  MAT 17:4  すると、ペテロが口出ししてイエスに言った。「先生。私たちがここにいることは、すらしいことです。もし、およろしけれ、私が、ここに三つの幕屋を造ります。あなたのために一つ、モーセのために一つ、エリヤのために一つ。」
23783  MAT 17:14  彼らが群衆のところに来たとき、ひとりの人がイエスのそ近くに来て、御前にひざまずいて言った。
23786  MAT 17:17  イエスは答えて言われた。「ああ、不信仰な、曲がった今の世だ。いつまであなたがたといっしょにいなけれならないのでしょう。いつまであなたがたにがまんしていなけれならないのでしょう。その子をわたしのところに連れて来なさい。」
23789  MAT 17:20  イエスは言われた。「あなたがたの信仰が薄いからです。まことに、あなたがたに告げます。もし、からし種ほどの信仰があったら、この山に、『ここからあそこに移れ。』と言え移るのです。どんなことでも、あなたがたにできないことはありません。
23790  MAT 17:21  [ただし、この種のものは、祈りと断食によらなけれ出て行きません。]」
23809  MAT 18:13  そして、もし、いたとなれ、まことに、あなたがたに告げます。その人は迷わなかった九十九匹の羊以上にこの一匹を喜ぶのです。