Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   ぼ    February 25, 2023 at 00:27    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23439  MAT 8:25  弟子たちはイエスのみもとに来て、イエスを起こして言った。「主よ。助けてください。私たちはおれそうです。」
23446  MAT 8:32  イエスは彼らに「行け。」と言われた。すると、彼らは出て行って豚にはいった。すると、見よ、その群れ全体がどっとがけから湖へ駆け降りて行って、水におれて死んだ。
23514  MAT 10:28  からだを殺しても、たましいを殺せない人たちなどを恐れてはなりません。そんなものより、たましいもからだも、ともにゲヘナで滅すことのできる方を恐れなさい。
23533  MAT 11:5  盲人が見、足なえが歩き、らい病人がきよめられ、つんの人が聞こえ、死人が生き返り、貧しい者には福音が宣べ伝えられているのです。
23547  MAT 11:19  人の子が来て食べたり飲んだりしていると、『あれ見よ。食いしんうの大酒飲み、取税人や罪人の仲間だ。』と言います。でも、知恵の正しいことは、その行ないが証明します。」
23572  MAT 12:14  パリサイ人は出て行って、どのようにしてイエスを滅そうかと相談した。
23802  MAT 18:6  しかし、わたしを信じるこの小さい者たちのひとりにでもつまずきを与えるような者は、大きい石臼を首にかけられて、湖の深みでおれ死んだほうがましです。
23948  MAT 22:7  王は怒って、兵隊を出して、その人殺しどもを滅し、彼らの町を焼き払った。
24069  MAT 24:43  しかし、このことは知っておきなさい。家の主人は、どろうが夜の何時に来ると知っていたら、目を見張っていたでしょうし、また、おめおめと自分の家に押し入られはしなかったでしょう。
24130  MAT 26:7  ひとりの女がたいへん高価な香油のはいった石膏のつを持ってみもとに来て、食卓に着いておられたイエスの頭に香油を注いだ。
24308  MRK 1:24  「ナザレの人イエス。いったい私たちに何をしようというのです。あなたは私たちを滅しに来たのでしょう。私はあなたがどなたか知っています。神の聖者です。」
24430  MRK 4:38  ところがイエスだけは、とものほうで、枕をして眠っておられた。弟子たちはイエスを起こして言った。「先生。私たちがおれて死にそうでも、何とも思われないのですか。」
24446  MRK 5:13  イエスがそれを許されたので、汚れた霊どもは出て行って、豚に乗り移った。すると、二千匹ほどの豚の群れが、険しいがけを駆け降り、湖へなだれ落ちて、湖におれてしまった。
24569  MRK 7:37  人々は非常に驚いて言った。「この方のなさったことは、みなすばらしい。つんを聞こえるようにし、おしを話せるようにしてくださった。」
24629  MRK 9:22  この霊は、彼を滅そうとして、何度も火の中や水の中に投げ込みました。ただ、もし、おできになるものなら、私たちをあわれんで、お助けください。」
24632  MRK 9:25  イエスは、群衆が駆けつけるのをご覧になると、汚れた霊をしかって言われた。「おしとつんの霊。わたしが、おまえに命じる。この子から出て行きなさい。二度と、はいってはいけない。」
24751  MRK 12:9  ところで、ぶどう園の主人は、どうするでしょう。彼は戻って来て、農夫どもを打ち滅し、ぶどう園をほかの人たちに与えてしまいます。
24826  MRK 14:3  イエスがベタニヤで、らい病人シモンの家におられたとき、食卓に着いておられると、ひとりの女が、純粋で、非常に高価なナルド油のはいった石膏のつを持って来て、そのつを割り、イエスの頭に注いだ。
25099  LUK 3:5  すべての谷はうずめられ、 すべての山と丘とは低くされ、 曲がった所はまっすぐになり、 でここ道は平らになる。
25117  LUK 3:23  教えを始められたとき、イエスはおよそ三十歳で、人々からヨセフの子と思われていた。このヨセフは、ヘリの子、順次さかのって、
25166  LUK 4:34  「ああ、ナザレ人のイエス。いったい私たちに何をしようというのです。あなたは私たちを滅しに来たのでしょう。私はあなたがどなたか知っています。神の聖者です。」
25286  LUK 7:22  そして、答えてこう言われた。「あなたがたは行って、自分たちの見たり聞いたりしたことをヨハネに報告しなさい。盲人が見えるようになり、足なえが歩き、らい病人がきよめられ、つんの人が聞こえ、死人が生き返り、貧しい者に福音が宣べ伝えられています。
25298  LUK 7:34  人の子が来て、食べもし、飲みもすると、『あれ見よ。食いしんうの大酒飲み、取税人や罪人の仲間だ。』と言うのです。
25301  LUK 7:37  すると、その町にひとりの罪深い女がいて、イエスがパリサイ人の家で食卓に着いておられることを知り、香油のはいった石膏のつを持って来て、
25338  LUK 8:24  そこで、彼らは近寄って行ってイエスを起こし、「先生、先生。私たちはおれて死にそうです。」と言った。イエスは、起き上がって、風と荒波とをしかりつけられた。すると風も波も治まり、なぎになった。
25347  LUK 8:33  悪霊どもは、その人から出て、豚にはいった。すると、豚の群れはいきなりがけを駆け下って湖にはいり、おれ死んだ。
25424  LUK 9:54  弟子のヤコブとヨハネが、これを見て言った。「主よ。私たちが天から火を呼び下して、彼らを焼き滅しましょうか。」
25567  LUK 12:39  このことを知っておきなさい。もしも家の主人が、どろうの来る時間を知っていたなら、おめおめと自分の家に押し入られはしなかったでしょう。
25687  LUK 15:30  それなのに、遊女におれてあなたの身代を食いつぶして帰って来たこのあなたの息子のためには、肥えた子牛をほふらせなさったのですか。』
25747  LUK 17:27  ノアが箱舟にはいるその日まで、人々は、食べたり、飲んだり、めとったり、とついだりしていたが、洪水が来て、すべての人を滅してしまいました。
25749  LUK 17:29  ロトがソドムから出て行くと、その日に、火と硫黄が天から降って、すべての人を滅してしまいました。
25864  LUK 20:16  彼は戻って来て、この農夫どもを打ち滅し、ぶどう園をほかの人たちに与えてしまいます。」これを聞いた民衆は、「そんなことがあってはなりません。」と言った。
26560  JHN 10:10  盗人が来るのは、ただ盗んだり、殺したり、滅したりするだけのためです。わたしが来たのは、羊がいのちを得、またそれを豊かに持つためです。
27088  ACT 3:23  その預言者に聞き従わない者はだれでも、民の中から滅し絶やされる。』
27167  ACT 5:39  しかし、もし神から出たものならば、あなたがたには彼らを滅すことはできないでしょう。もしかすれば、あなたがたは神に敵対する者になってしまいます。」彼らは彼に説得され、
27306  ACT 9:21  これを聞いた人々はみな、驚いてこう言った。「この人はエルサレムで、この御名を呼ぶ者たちを滅した者ではありませんか。ここへやって来たのも、彼らを縛って、祭司長たちのところへ引いて行くためではないのですか。」
27450  ACT 13:19  それからカナンの地で、七つの民を滅し、その地を相続財産として分配されました。これが、約四百五十年間のことです。
27727  ACT 20:33  私は、人の金銀や衣服をむさったことはありません。
28027  ROM 1:29  彼らは、あらゆる不義と悪とむさりと悪意とに満ちた者、ねたみと殺意と争いと欺きと悪だくみとでいっぱいになった者、陰口を言う者、
28166  ROM 7:7  それでは、どういうことになりますか。律法は罪なのでしょうか。絶対にそんなことはありません。ただ、律法によらないでは、私は罪を知ることがなかったでしょう。律法が、「むさってはならない。」と言わなかったら、私はむさりを知らなかったでしょう。
28167  ROM 7:8  しかし、罪はこの戒めによって機会を捕え、私のうちにあらゆるむさりを引き起こしました。律法がなければ、罪は死んだものです。
28245  ROM 9:22  ですが、もし神が、怒りを示してご自分の力を知らせようと望んでおられるのに、その滅されるべき怒りの器を、豊かな寛容をもって忍耐してくださったとしたら、どうでしょうか。
28343  ROM 13:9  「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさるな。」という戒め、またほかにどんな戒めがあっても、それらは、「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」ということばの中に要約されているからです。
28363  ROM 14:15  もし、食べ物のことで、あなたの兄弟が心を痛めているのなら、あなたはもはや愛によって行動しているのではありません。キリストが代わりに死んでくださったほどの人を、あなたの食べ物のことで、滅さないでください。
28450  1CO 1:19  それは、こう書いてあるからです。 「わたしは知恵ある者の知恵を滅し、 賢い者の賢さをむなしくする。」
28495  1CO 3:17  もし、だれかが神の神殿をこわすなら、神がその人を滅されます。神の神殿は聖なるものだからです。あなたがたがその神殿です。
28527  1CO 5:5  このような者をサタンに引き渡したのです。それは彼の肉が滅されるためですが、それによって彼の霊が主の日に救われるためです。
28548  1CO 6:13  食物は腹のためにあり、腹は食物のためにあります。ところが神は、そのどちらをも滅されます。からだは不品行のためにあるのではなく、主のためであり、主はからだのためです。
28640  1CO 10:5  にもかかわらず、彼らの大部分は神のみこころにかなわず、荒野で滅されました。
28641  1CO 10:6  これらのことが起こったのは、私たちへの戒めのためです。それは、彼らがむさったように私たちが悪をむさることのないためです。
28644  1CO 10:9  私たちは、さらに、彼らの中のある人たちが主を試みたのにならって主を試みることはないようにしましょう。彼らは蛇に滅されました。
28645  1CO 10:10  また、彼らの中のある人たちがつぶやいたのにならってつぶやいてはいけません。彼らは滅す者に滅されました。
28745  1CO 13:12  今、私たちは鏡にんやり映るものを見ていますが、その時には顔と顔とを合わせて見ることになります。今、私は一部分しか知りませんが、その時には、私が完全に知られているのと同じように、私も完全に知ることになります。
28810  1CO 15:24  それから終わりが来ます。そのとき、キリストはあらゆる支配と、あらゆる権威、権力を滅し、国を父なる神にお渡しになります。
28812  1CO 15:26  最後の敵である死も滅されます。
28986  2CO 7:2  私たちに対して心を開いてください。私たちは、だれにも不正をしたことがなく、だれをもそこなったことがなく、だれからも利をむさったことがありません。
29137  GAL 1:13  以前ユダヤ教徒であったころの私の行動は、あなたがたがすでに聞いているところです。私は激しく神の教会を迫害し、これを滅そうとしました。
29147  GAL 1:23  けれども、「以前私たちを迫害した者が、そのとき滅そうとした信仰を今は宣べ伝えている。」と聞いてだけはいたので、
29244  GAL 5:15  もし互いにかみ合ったり、食い合ったりしているなら、お互いの間で滅されてしまいます。気をつけなさい。
29358  EPH 4:19  道徳的に無感覚となった彼らは、好色に身をゆだねて、あらゆる不潔な行ないをむさるようになっています。
29374  EPH 5:3  あなたがたの間では、聖徒にふさわしく、不品行も、どんな汚れも、またむさりも、口にすることさえいけません。
29376  EPH 5:5  あなたがたがよく見て知っているとおり、不品行な者や、汚れた者や、むさる者――これが偶像礼拝者です。――こういう人はだれも、キリストと神との御国を相続することができません。
29589  COL 3:5  ですから、地上のからだの諸部分、すなわち、不品行、汚れ、情欲、悪い欲、そしてむさりを殺してしまいなさい。このむさりが、そのまま偶像礼拝なのです。
29642  1TH 2:5  ご存じのとおり、私たちは今まで、へつらいのことばを用いたり、むさりの口実を設けたりしたことはありません。神がそのことの証人です。
29675  1TH 4:5  神を知らない異邦人のように情欲におれず、
29736  2TH 2:8  その時になると、不法の人が現われますが、主は御口の息をもって彼を殺し、来臨の輝きをもって滅してしまわれます。
29806  1TI 3:8  執事もまたこういう人でなければなりません。謹厳で、二枚舌を使わず、大酒飲みでなく、不正な利をむさらず、
29886  2TI 1:10  それが今、私たちの救い主キリスト・イエスの現われによって明らかにされたのです。キリストは死を滅し、福音によって、いのちと不滅を明らかに示されました。
29908  2TI 2:14  これらのことを人々に思い出させなさい。そして何の益にもならず、聞いている人々を滅すことになるような、ことばについての論争などしないように、神の御前できびしく命じなさい。
29971  TIT 1:12  彼らと同国人であるひとりの預言者がこう言いました。 「クレテ人は昔からのうそつき、 悪いけだもの、 なまけ者の食いしんう。」
30058  HEB 2:14  そこで、子たちはみな血と肉とを持っているので、主もまた同じように、これらのものをお持ちになりました。これは、その死によって、悪魔という、死の力を持つ者を滅し、
30176  HEB 9:4  そこには金の香壇と、全面を金でおおわれた契約の箱があり、箱の中には、マナのはいった金のつ、芽を出したアロンの杖、契約の二つの板がありました。
30216  HEB 10:16  「それらの日の後、わたしが、 彼らと結うとしている契約は、これであると、 主は言われる。 わたしは、わたしの律法を彼らの心に置き、 彼らの思いに書きつける。」 またこう言われます。
30267  HEB 11:28  信仰によって、初子を滅す者が彼らに触れることのないように、彼は過越と血の注ぎとを行ないました。
30362  JAS 2:2  あなたがたの会堂に、金の指輪をはめ、りっぱな服装をした人がはいって来、またみすらしい服装をした貧しい人もはいって来たとします。
30416  JAS 4:12  律法を定め、さばきを行なう方は、ただひとりであり、その方は救うことも滅すこともできます。隣人をさばくあなたは、いったい何者ですか。
30536  1PE 5:4  そうすれば、大牧者が現われるときに、あなたがたは、しむことのない栄光の冠を受けるのです。
30570  2PE 2:3  また彼らは、貪欲なので、作り事のことばをもってあなたがたを食い物にします。彼らに対するさばきは、昔から怠りなく行なわれており、彼らが滅されないままでいることはありません。
30579  2PE 2:12  ところがこの者どもは、捕えられ殺されるために自然に生まれついた、理性のない動物と同じで、自分が知りもしないことをそしるのです。それで動物が滅されるように、彼らも滅されてしまうのです。
30745  JUD 1:5  あなたがたは、すべてのことをすっかり知っているにしても、私はあなたがたに思い出させたいことがあるのです。それは主が、民をエジプトの地から救い出し、次に、信じない人々を滅されたということです。
30945  REV 11:5  彼らに害を加えようとする者があれば、火が彼らの口から出て、敵を滅し尽くす。彼らに害を加えようとする者があれば、必ずこのように殺される。
30958  REV 11:18  諸国の民は怒りました。しかし、あなたの御怒りの日が来ました。死者のさばかれる時、あなたのしもべである預言者たち、聖徒たち、また小さい者も大きい者もすべてあなたの御名を恐れかしこむ者たちに報いの与えられる時、地を滅す者どもの滅される時です。」