Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   「    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23233  MAT 1:20  彼がこのことを思い巡らしていたとき、主の使いが夢に現われて言った。ダビデの子ヨセフ。恐れないであなたの妻マリヤを迎えなさい。その胎に宿っているものは聖霊によるのです。
23236  MAT 1:23  見よ、処女がみごもっている。そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)
23240  MAT 2:2  ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおいでになりますか。私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました。」
23243  MAT 2:5  彼らは王に言った。ユダヤのベツレヘムです。預言者によってこう書かれているからです。
23246  MAT 2:8  そして、こう言って彼らをベツレヘムに送った。行って幼子のことを詳しく調べ、わかったら知らせてもらいたい。私も行って拝むから。」
23251  MAT 2:13  彼らが帰って行ったとき、見よ、主の使いが夢でヨセフに現われて言った。立って、幼子とその母を連れ、エジプトへ逃げなさい。そして、私が知らせるまで、そこにいなさい。ヘロデがこの幼子を捜し出して殺そうとしています。」
23253  MAT 2:15  ヘロデが死ぬまでそこにいた。これは、主が預言者を通して、わたしはエジプトから、わたしの子を呼び出した。」と言われた事が成就するためであった。
23256  MAT 2:18  ラマで声がする。 泣き、そして嘆き叫ぶ声。 ラケルがその子らのために泣いている。 ラケルは慰められることを拒んだ。 子らがもういないからだ。」
23258  MAT 2:20  立って、幼子とその母を連れて、イスラエルの地に行きなさい。幼子のいのちをつけねらっていた人たちは死にました。」
23261  MAT 2:23  そして、ナザレという町に行って住んだ。これは預言者たちを通してこの方はナザレ人と呼ばれる。」と言われた事が成就するためであった。
23263  MAT 3:2  悔い改めなさい。天の御国が近づいたから。」
23264  MAT 3:3  この人は預言者イザヤによって、 荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。』」 と言われたその人である。
23268  MAT 3:7  しかし、パリサイ人やサドカイ人が大ぜいバプテスマを受けに来るのを見たとき、ヨハネは彼らに言った。まむしのすえたち。だれが必ず来る御怒りをのがれるように教えたのか。
23275  MAT 3:14  しかし、ヨハネはイエスにそうさせまいとして、言った。私こそ、あなたからバプテスマを受けるはずですのに、あなたが、私のところにおいでになるのですか。」
23276  MAT 3:15  ところが、イエスは答えて言われた。今はそうさせてもらいたい。このようにして、すべての正しいことを実行するのは、わたしたちにふさわしいのです。」そこで、ヨハネは承知した。
23278  MAT 3:17  また、天からこう告げる声が聞こえた。これは、わたしの愛する子、わたしはこれを喜ぶ。」
23281  MAT 4:3  すると、試みる者が近づいて来て言った。あなたが神の子なら、この石がパンになるように、命じなさい。」
23282  MAT 4:4  イエスは答えて言われた。『人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのことばによる。』と書いてある。」
23284  MAT 4:6  言った。あなたが神の子なら、下に身を投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、その手にあなたをささえさせ、あなたの足が石に打ち当たることのないようにされる。』と書いてありますから。」
23285  MAT 4:7  イエスは言われた。『あなたの神である主を試みてはならない。』とも書いてある。」
23287  MAT 4:9  言った。もしひれ伏して私を拝むなら、これを全部あなたに差し上げましょう。」
23288  MAT 4:10  イエスは言われた。引き下がれ、サタン。『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えよ。』と書いてある。」
23293  MAT 4:15  ゼブルンの地とナフタリの地、湖に向かう道、 ヨルダンの向こう岸、異邦人のガリラヤ。
23295  MAT 4:17  この時から、イエスは宣教を開始して、言われた。悔い改めなさい。天の御国が近づいたから。」
23297  MAT 4:19  イエスは彼らに言われた。わたしについて来なさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう。」
23306  MAT 5:3  心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。
23416  MAT 8:2  すると、ひとりのらい病人がみもとに来て、ひれ伏して言った。主よ。お心一つで、私をきよめることがおできになります。」
23417  MAT 8:3  イエスは手を伸ばして、彼にさわり、わたしの心だ。きよくなれ。」と言われた。すると、すぐに彼のらい病はきよめられた。
23418  MAT 8:4  イエスは彼に言われた。気をつけて、だれにも話さないようにしなさい。ただ、人々へのあかしのために、行って、自分を祭司に見せなさい。そして、モーセの命じた供え物をささげなさい。」
23420  MAT 8:6  言った。主よ。私のしもべが中風やみで、家に寝ていて、ひどく苦しんでおります。」
23421  MAT 8:7  イエスは彼に言われた。行って、直してあげよう。」
23422  MAT 8:8  しかし、百人隊長は答えて言った。主よ。あなたを私の屋根の下にお入れする資格は、私にはありません。ただ、おことばをいただかせてください。そうすれば、私のしもべは直りますから。
23424  MAT 8:10  イエスは、これを聞いて驚かれ、ついて来た人たちにこう言われた。まことに、あなたがたに告げます。わたしはイスラエルのうちのだれにも、このような信仰を見たことがありません。
23427  MAT 8:13  それから、イエスは百人隊長に言われた。さあ行きなさい。あなたの信じたとおりになるように。」すると、ちょうどその時、そのしもべはいやされた。
23431  MAT 8:17  これは、預言者イザヤを通して言われた事が成就するためであった。彼が私たちのわずらいを身に引き受け、私たちの病を背負った。」
23433  MAT 8:19  そこに、ひとりの律法学者が来てこう言った。先生。私はあなたのおいでになる所なら、どこにでもついてまいります。」
23434  MAT 8:20  すると、イエスは彼に言われた。狐には穴があり、空の鳥には巣があるが、人の子には枕する所もありません。」
23435  MAT 8:21  また、別のひとりの弟子がイエスにこう言った。主よ。まず行って、私の父を葬ることを許してください。」
23436  MAT 8:22  ところが、イエスは彼に言われた。わたしについて来なさい。死人たちに彼らの中の死人たちを葬らせなさい。」
23439  MAT 8:25  弟子たちはイエスのみもとに来て、イエスを起こして言った。主よ。助けてください。私たちはおぼれそうです。」
23440  MAT 8:26  イエスは言われた。なぜこわがるのか、信仰の薄い者たちだ。」それから、起き上がって、風と湖をしかりつけられると、大なぎになった。
23441  MAT 8:27  人々は驚いてこう言った。風や湖までが言うことをきくとは、いったいこの方はどういう方なのだろう。」
23443  MAT 8:29  すると、見よ、彼らはわめいて言った。神の子よ。いったい私たちに何をしようというのです。まだその時ではないのに、もう私たちを苦しめに来られたのですか。」
23445  MAT 8:31  それで、悪霊どもはイエスに願ってこう言った。もし私たちを追い出そうとされるのでしたら、どうか豚の群れの中にやってください。」
23446  MAT 8:32  イエスは彼らに行け。」と言われた。すると、彼らは出て行って豚にはいった。すると、見よ、その群れ全体がどっとがけから湖へ駆け降りて行って、水におぼれて死んだ。
23450  MAT 9:2  すると、人々が中風の人を床に寝かせたままで、みもとに運んで来た。イエスは彼らの信仰を見て、中風の人に、子よ。しっかりしなさい。あなたの罪は赦された。」と言われた。
23451  MAT 9:3  すると、律法学者たちは、心の中で、この人は神をけがしている。」と言った。
23452  MAT 9:4  イエスは彼らの心の思いを知って言われた。なぜ、心の中で悪いことを考えているのか。
23454  MAT 9:6  人の子が地上で罪を赦す権威を持っていることを、あなたがたに知らせるために。」こう言って、それから中風の人に、起きなさい。寝床をたたんで、家に帰りなさい。」と言われた。
23457  MAT 9:9  イエスは、そこを去って道を通りながら、収税所にすわっているマタイという人をご覧になって、わたしについて来なさい。」と言われた。すると彼は立ち上がって、イエスに従った。
23459  MAT 9:11  すると、これを見たパリサイ人たちが、イエスの弟子たちに言った。なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人といっしょに食事をするのですか。」
23460  MAT 9:12  イエスはこれを聞いて言われた。医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。
23462  MAT 9:14  するとまた、ヨハネの弟子たちが、イエスのところに来てこう言った。私たちとパリサイ人は断食するのに、なぜ、あなたの弟子たちは断食しないのですか。」
23463  MAT 9:15  イエスは彼らに言われた。花婿につき添う友だちは、花婿がいっしょにいる間は、どうして悲しんだりできましょう。しかし、花婿が取り去られる時が来ます。そのときには断食します。
23466  MAT 9:18  イエスがこれらのことを話しておられると、見よ、ひとりの会堂管理者が来て、ひれ伏して言った。私の娘がいま死にました。でも、おいでくださって、娘の上に御手を置いてやってください。そうすれば娘は生き返ります。」
23469  MAT 9:21  お着物にさわることでもできれば、きっと直る。」と心のうちで考えていたからである。
23470  MAT 9:22  イエスは、振り向いて彼女を見て言われた。娘よ。しっかりしなさい。あなたの信仰があなたを直したのです。」すると、女はその時から全く直った。
23472  MAT 9:24  言われた。あちらに行きなさい。その子は死んだのではない。眠っているのです。」すると、彼らはイエスをあざ笑った。
23475  MAT 9:27  イエスがそこを出て、道を通って行かれると、ふたりの盲人が大声で、ダビデの子よ。私たちをあわれんでください。」と叫びながらついて来た。
23476  MAT 9:28  家にはいられると、その盲人たちはみもとにやって来た。イエスがわたしにそんなことができると信じるのか。」と言われると、彼らはそうです。主よ。」と言った。
23477  MAT 9:29  そこで、イエスは彼らの目にさわって、あなたがたの信仰のとおりになれ。」と言われた。
23478  MAT 9:30  すると、彼らの目があいた。イエスは彼らをきびしく戒めて、決してだれにも知られないように気をつけなさい。」と言われた。
23481  MAT 9:33  悪霊が追い出されると、そのおしはものを言った。群衆は驚いて、こんなことは、イスラエルでいまだかつて見たことがない。」と言った。
23482  MAT 9:34  しかし、パリサイ人たちは、彼は悪霊どものかしらを使って、悪霊どもを追い出しているのだ。」と言った。
23485  MAT 9:37  そのとき、弟子たちに言われた。収穫は多いが、働き手が少ない。
23491  MAT 10:5  イエスは、この十二人を遣わし、そのとき彼らにこう命じられた。異邦人の道に行ってはいけません。サマリヤ人の町にはいってはいけません。
23531  MAT 11:3  イエスにこう言い送った。おいでになるはずの方は、あなたですか。それとも、私たちは別の方を待つべきでしょうか。」
23532  MAT 11:4  イエスは答えて、彼らに言われた。あなたがたは行って、自分たちの聞いたり見たりしていることをヨハネに報告しなさい。
23535  MAT 11:7  この人たちが行ってしまうと、イエスは、ヨハネについて群衆に話しだされた。あなたがたは、何を見に荒野に出て行ったのですか。風に揺れる葦ですか。
23549  MAT 11:21  ああコラジン。ああベツサイダ。おまえたちのうちで行なわれた力あるわざが、もしもツロとシドンで行なわれたのだったら、彼らはとうの昔に荒布をまとい、灰をかぶって悔い改めていたことだろう。
23553  MAT 11:25  そのとき、イエスはこう言われた。天地の主であられる父よ。あなたをほめたたえます。これらのことを、賢い者や知恵のある者には隠して、幼子たちに現わしてくださいました。
23560  MAT 12:2  すると、パリサイ人たちがそれを見つけて、イエスに言った。ご覧なさい。あなたの弟子たちが、安息日にしてはならないことをしています。」
23561  MAT 12:3  しかし、イエスは言われた。ダビデとその連れの者たちが、ひもじかったときに、ダビデが何をしたか、読まなかったのですか。
23568  MAT 12:10  そこに片手のなえた人がいた。そこで、彼らはイエスに質問して、安息日にいやすことは正しいことでしょうか。」と言った。これはイエスを訴えるためであった。
23569  MAT 12:11  イエスは彼らに言われた。あなたがたのうち、だれかが一匹の羊を持っていて、もしその羊が安息日に穴に落ちたら、それを引き上げてやらないでしょうか。
23571  MAT 12:13  それから、イエスはその人に、手を伸ばしなさい。」と言われた。彼が手を伸ばすと、手は直って、もう一方の手と同じようになった。
23576  MAT 12:18  これぞ、わたしの選んだわたしのしもべ、 わたしの心の喜ぶわたしの愛する者。 わたしは彼の上にわたしの霊を置き、 彼は異邦人にさばきを宣べる。
23581  MAT 12:23  群衆はみな驚いて言った。この人は、ダビデの子なのだろうか。」
23582  MAT 12:24  これを聞いたパリサイ人は言った。この人は、ただ悪霊どものかしらベルゼブルの力で、悪霊どもを追い出しているだけだ。」
23583  MAT 12:25  イエスは彼らの思いを知ってこう言われた。どんな国でも、内輪もめして争えば荒れすたれ、どんな町でも家でも、内輪もめして争えば立ち行きません。
23596  MAT 12:38  そのとき、律法学者、パリサイ人たちのうちのある者がイエスに答えて言った。先生。私たちは、あなたからしるしを見せていただきたいのです。」
23597  MAT 12:39  しかし、イエスは答えて言われた。悪い、姦淫の時代はしるしを求めています。だが預言者ヨナのしるしのほかには、しるしは与えられません。
23605  MAT 12:47  すると、だれかが言った。ご覧なさい。あなたのおかあさんと兄弟たちが、あなたに話そうとして外に立っています。」
23606  MAT 12:48  しかし、イエスはそう言っている人に答えて言われた。わたしの母とはだれですか。また、わたしの兄弟たちとはだれですか。」
23607  MAT 12:49  それから、イエスは手を弟子たちのほうに差し伸べて言われた。見なさい。わたしの母、わたしの兄弟たちです。
23611  MAT 13:3  イエスは多くのことを、彼らにたとえで話して聞かされた。 種を蒔く人が種蒔きに出かけた。
23618  MAT 13:10  すると、弟子たちが近寄って来て、イエスに言った。なぜ、彼らにたとえでお話しになったのですか。」
23619  MAT 13:11  イエスは答えて言われた。あなたがたには、天の御国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていません。
23632  MAT 13:24  イエスは、また別のたとえを彼らに示して言われた。 天の御国は、こういう人にたとえることができます。ある人が自分の畑に良い種を蒔いた。
23639  MAT 13:31  イエスは、また別のたとえを彼らに示して言われた。天の御国は、からし種のようなものです。それを取って、畑に蒔くと、
23641  MAT 13:33  イエスは、また別のたとえを話された。天の御国は、パン種のようなものです。女が、パン種を取って、三サトンの粉の中に入れると、全体がふくらんで来ます。」
23643  MAT 13:35  それは、預言者を通して言われた事が成就するためであった。 わたしはたとえ話をもって口を開き、 世の初めから隠されていることどもを物語ろう。」
23644  MAT 13:36  それから、イエスは群衆と別れて家にはいられた。すると、弟子たちがみもとに来て、畑の毒麦のたとえを説明してください。」と言った。
23645  MAT 13:37  イエスは答えてこう言われた。良い種を蒔く者は人の子です。
23659  MAT 13:51  あなたがたは、これらのことがみなわかりましたか。」彼らははい。」とイエスに言った。
23660  MAT 13:52  そこで、イエスは言われた。だから、天の御国の弟子となった学者はみな、自分の倉から新しい物でも古い物でも取り出す一家の主人のようなものです。」
23662  MAT 13:54  それから、ご自分の郷里に行って、会堂で人々を教え始められた。すると、彼らは驚いて言った。この人は、こんな知恵と不思議な力をどこで得たのでしょう。
23665  MAT 13:57  こうして、彼らはイエスにつまずいた。しかし、イエスは彼らに言われた。預言者が尊敬されないのは、自分の郷里、家族の間だけです。」
23668  MAT 14:2  侍従たちに言った。あれはバプテスマのヨハネだ。ヨハネが死人の中からよみがえったのだ。だから、あんな力が彼のうちに働いているのだ。」
23670  MAT 14:4  それは、ヨハネが彼に、あなたが彼女をめとるのは不法です。」と言い張ったからである。