Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   せ    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23232  MAT 1:19  夫のヨセフは正しい人であって、彼女をさらし者にはしたくなかったので、内密に去らようと決めた。
23246  MAT 2:8  そして、こう言って彼らをベツレヘムに送った。「行って幼子のことを詳しく調べ、わかったら知らてもらいたい。私も行って拝むから。」
23251  MAT 2:13  彼らが帰って行ったとき、見よ、主の使いが夢でヨセフに現われて言った。「立って、幼子とその母を連れ、エジプトへ逃げなさい。そして、私が知らるまで、そこにいなさい。ヘロデがこの幼子を捜し出して殺そうとしています。」
23254  MAT 2:16  その後、ヘロデは、博士たちにだまされたことがわかると、非常におこって、人をやって、ベツレヘムとその近辺の二歳以下の男の子をひとり残らず殺さた。その年令は博士たちから突き止めておいた時間から割り出したのである。
23264  MAT 3:3  この人は預言者イザヤによって、 「荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐによ。』」 と言われたその人である。
23270  MAT 3:9  『われわれの先祖はアブラハムだ。』と心の中で言うような考えではいけまん。あなたがたに言っておくが、神は、この石ころからでも、アブラハムの子孫を起こすことがおできになるのです。
23272  MAT 3:11  私は、あなたがたが悔い改めるために、水のバプテスマを授けていますが、私のあとから来られる方は、私よりもさらに力のある方です。私はその方のはきものを脱がてあげる値うちもありまん。その方は、あなたがたに聖霊と火とのバプテスマをお授けになります。
23275  MAT 3:14  しかし、ヨハネはイエスにそうさまいとして、言った。「私こそ、あなたからバプテスマを受けるはずですのに、あなたが、私のところにおいでになるのですか。」
23276  MAT 3:15  ところが、イエスは答えて言われた。「今はそうさてもらいたい。このようにして、すべての正しいことを実行するのは、わたしたちにふさわしいのです。」そこで、ヨハネは承知した。
23283  MAT 4:5  すると、悪魔はイエスを聖なる都に連れて行き、神殿の頂に立たて、
23284  MAT 4:6  言った。「あなたが神の子なら、下に身を投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、その手にあなたをささえさ、あなたの足が石に打ち当たることのないようにされる。』と書いてありますから。」
23286  MAT 4:8  今度は悪魔は、イエスを非常に高い山に連れて行き、この世のすべての国々とその栄華を見て、
23317  MAT 5:14  あなたがたは、世界の光です。山の上にある町は隠れる事ができまん。
23318  MAT 5:15  また、あかりをつけて、それを枡の下に置く者はありまん。燭台の上に置きます。そうすれば、家にいる人々全部を照らします。
23319  MAT 5:16  このように、あなたがたの光を人々の前で輝か、人々があなたがたの良い行ないを見て、天におられるあなたがたの父をあがめるようにしなさい。
23320  MAT 5:17  わたしが来たのは律法や預言者を廃棄するためだと思ってはなりまん。廃棄するためにではなく、成就するために来たのです。
23321  MAT 5:18  まことに、あなたがたに告げます。天地が滅びうない限り、律法の中の一点一画でも決してすたれることはありまん。全部が成就されます。
23323  MAT 5:20  まことに、あなたがたに告げます。もしあなたがたの義が、律法学者やパリサイ人の義にまさるものでないなら、あなたがたは決して天の御国に、はいれまん。
23325  MAT 5:22  しかし、わたしはあなたがたに言います。兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりまん。兄弟に向かって『能なし。』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。また、『ばか者。』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
23329  MAT 5:26  まことに、あなたに告げます。あなたは最後の一コドラントを支払うまでは、そこから出ては来られまん。
23332  MAT 5:29  もし、右の目が、あなたをつまずかるなら、えぐり出して、捨ててしまいなさい。からだの一部を失っても、からだ全体ゲヘナに投げ込まれるよりは、よいからです。
23333  MAT 5:30  もし、右の手があなたをつまずかるなら、切って、捨ててしまいなさい。からだの一部を失っても、からだ全体ゲヘナに落ちるよりは、よいからです。
23335  MAT 5:32  しかし、わたしはあなたがたに言います。だれであっても、不貞以外の理由で妻を離別する者は、妻に姦淫を犯さるのです。また、だれでも、離別された女と結婚すれば、姦淫を犯すのです。
23336  MAT 5:33  さらにまた、昔の人々に、『偽りの誓いを立ててはならない。あなたの誓ったことを主に果た。』と言われていたのを、あなたがたは聞いています。
23337  MAT 5:34  しかし、わたしはあなたがたに言います。決して誓ってはいけまん。すなわち、天をさして誓ってはいけまん。そこは神の御座だからです。
23338  MAT 5:35  地をさして誓ってもいけまん。そこは神の足台だからです。エルサレムをさして誓ってもいけまん。そこは偉大な王の都だからです。
23339  MAT 5:36  あなたの頭をさして誓ってもいけまん。あなたは、一本の髪の毛すら、白くも黒くもできないからです。
23342  MAT 5:39  しかし、わたしはあなたがたに言います。悪い者に手向かってはいけまん。あなたの右の頬を打つような者には、左の頬も向けなさい。
23348  MAT 5:45  それでこそ、天におられるあなたがたの父の子どもになれるのです。天の父は、悪い人にも良い人にも太陽を上ら、正しい人にも正しくない人にも雨を降らてくださるからです。
23349  MAT 5:46  自分を愛してくれる者を愛したからといって、何の報いが受けられるでしょう。取税人でも、同じことをしているではありまんか。
23350  MAT 5:47  また、自分の兄弟にだけあいさつしたからといって、どれだけまさったことをしたのでしょう。異邦人でも同じことをするではありまんか。
23352  MAT 6:1  人に見るために人前で善行をしないように気をつけなさい。そうでないと、天におられるあなたがたの父から、報いが受けられまん。
23353  MAT 6:2  だから、施しをするときには、人にほめられたくて会堂や通りで施しをする偽善者たちのように、自分の前でラッパを吹いてはいけまん。まことに、あなたがたに告げます。彼らはすでに自分の報いを受け取っているのです。
23356  MAT 6:5  また、祈るときには、偽善者たちのようであってはいけまん。彼らは、人に見られたくて会堂や通りの四つ角に立って祈るのが好きだからです。まことに、あなたがたに告げます。彼らはすでに自分の報いを受け取っているのです。
23358  MAT 6:7  また、祈るとき、異邦人のように同じことばを、ただくり返してはいけまん。彼らはことば数が多ければ聞かれると思っているのです。
23359  MAT 6:8  だから、彼らのまねをしてはいけまん。あなたがたの父なる神は、あなたがたがお願いする先に、あなたがたに必要なものを知っておられるからです。
23364  MAT 6:13  私たちを試みに会わないで、悪からお救いください。』[国と力と栄えは、とこしえにあなたのものだからです。アーメン。]
23366  MAT 6:15  しかし、人を赦さないなら、あなたがたの父もあなたがたの罪をお赦しになりまん。
23367  MAT 6:16  断食するときには、偽善者たちのようにやつれた顔つきをしてはいけまん。彼らは、断食していることが人に見えるようにと、その顔をやつすのです。まことに、あなたがたに告げます。彼らはすでに自分の報いを受け取っているのです。
23371  MAT 6:20  自分の宝は、天にたくわえなさい。そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴をあけて盗むこともありまん。
23375  MAT 6:24  だれも、ふたりの主人に仕えることはできまん。一方を憎んで他方を愛したり、一方を重んじて他方を軽んじたりするからです。あなたがたは、神にも仕え、また富にも仕えるということはできまん。
23376  MAT 6:25  だから、わたしはあなたがたに言います。自分のいのちのことで、何を食べようか、何を飲もうかと心配したり、また、からだのことで、何を着ようかと心配したりしてはいけまん。いのちは食べ物よりたいつなもの、からだは着物よりたいつなものではありまんか。
23377  MAT 6:26  空の鳥を見なさい。種蒔きもず、刈り入れもず、倉に納めることもしまん。けれども、あなたがたの天の父がこれを養っていてくださるのです。あなたがたは、鳥よりも、もっとすぐれたものではありまんか。
23379  MAT 6:28  なぜ着物のことで心配するのですか。野のゆりがどうして育つのか、よくわきまえなさい。働きもず、紡ぎもしまん。
23380  MAT 6:29  しかし、わたしはあなたがたに言います。栄華を窮めたソロモンでさえ、このような花の一つほどにも着飾ってはいまんでした。
23386  MAT 7:1  さばいてはいけまん。さばかれないためです。
23389  MAT 7:4  兄弟に向かって、『あなたの目のちりを取らてください。』などとどうして言うのですか。見なさい、自分の目には梁があるではありまんか。
23391  MAT 7:6  聖なるものを犬に与えてはいけまん。また豚の前に、真珠を投げてはなりまん。それを足で踏みにじり、向き直ってあなたがたを引き裂くでしょうから。
23400  MAT 7:15  預言者たちに気をつけなさい。彼らは羊のなりをしてやって来るが、うちは貪欲な狼です。
23403  MAT 7:18  良い木が悪い実をならることはできないし、また、悪い木が良い実をならることもできまん。
23407  MAT 7:22  その日には、大ぜいの者がわたしに言うでしょう。『主よ、主よ。私たちはあなたの名によって預言をし、あなたの名によって悪霊を追い出し、あなたの名によって奇蹟をたくさん行なったではありまんか。』
23410  MAT 7:25  雨が降って洪水が押し寄、風が吹いてその家に打ちつけたが、それでも倒れまんでした。岩の上に建てられていたからです。
23412  MAT 7:27  雨が降って洪水が押し寄、風が吹いてその家に打ちつけると、倒れてしまいました。しかもそれはひどい倒れ方でした。」
23418  MAT 8:4  イエスは彼に言われた。「気をつけて、だれにも話さないようにしなさい。ただ、人々へのあかしのために、行って、自分を祭司に見なさい。そして、モーセの命じた供え物をささげなさい。」
23422  MAT 8:8  しかし、百人隊長は答えて言った。「主よ。あなたを私の屋根の下にお入れする資格は、私にはありまん。ただ、おことばをいただかてください。そうすれば、私のしもべは直りますから。
23423  MAT 8:9  と申しますのは、私も権威の下にある者ですが、私自身の下にも兵士たちがいまして、そのひとりに『行け。』と言えば行きますし、別の者に『来い。』と言えば来ます。また、しもべに『これをよ。』と言えば、そのとおりにいたします。」
23424  MAT 8:10  イエスは、これを聞いて驚かれ、ついて来た人たちにこう言われた。「まことに、あなたがたに告げます。わたしはイスラエルのうちのだれにも、このような信仰を見たことがありまん。
23434  MAT 8:20  すると、イエスは彼に言われた。「狐には穴があり、空の鳥には巣があるが、人の子には枕する所もありまん。」
23436  MAT 8:22  ところが、イエスは彼に言われた。「わたしについて来なさい。死人たちに彼らの中の死人たちを葬らなさい。」
23447  MAT 8:33  飼っていた者たちは逃げ出して町に行き、悪霊につかれた人たちのことなどを残らず知らた。
23450  MAT 9:2  すると、人々が中風の人を床に寝かたままで、みもとに運んで来た。イエスは彼らの信仰を見て、中風の人に、「子よ。しっかりしなさい。あなたの罪は赦された。」と言われた。
23454  MAT 9:6  人の子が地上で罪を赦す権威を持っていることを、あなたがたに知らるために。」こう言って、それから中風の人に、「起きなさい。寝床をたたんで、家に帰りなさい。」と言われた。
23464  MAT 9:16  だれも、真新しい布切れで古い着物の継ぎをするようなことはしまん。そんな継ぎ切れは着物を引き破って、破れがもっとひどくなるからです。
23465  MAT 9:17  また、人は新しいぶどう酒を古い皮袋に入れるようなことはしまん。そんなことをすれば、皮袋は裂けて、ぶどう酒が流れ出てしまい、皮袋もだめになってしまいます。新しいぶどう酒を新しい皮袋に入れれば、両方とも保ちます。」
23487  MAT 10:1  イエスは十二弟子を呼び寄て、汚れた霊どもを制する権威をお授けになった。霊どもを追い出し、あらゆる病気、あらゆるわずらいを直すためであった。
23491  MAT 10:5  イエスは、この十二人を遣わし、そのとき彼らにこう命じられた。「異邦人の道に行ってはいけまん。サマリヤ人の町にはいってはいけまん。
23494  MAT 10:8  病人を直し、死人を生き返ら、らい病人をきよめ、悪霊を追い出しなさい。あなたがたは、ただで受けたのだから、ただで与えなさい。
23495  MAT 10:9  胴巻に金貨や銀貨や銅貨を入れてはいけまん。
23505  MAT 10:19  人々があなたがたを引き渡したとき、どのように話そうか、何を話そうかと心配するには及びまん。話すべきことは、そのとき示されるからです。
23507  MAT 10:21  兄弟は兄弟を死に渡し、父は子を死に渡し、子どもたちは両親に立ち逆らって、彼らを死なます。
23509  MAT 10:23  彼らがこの町であなたがたを迫害するなら、次の町にのがれなさい。というわけは、確かなことをあなたがたに告げるのですが、人の子が来るときまでに、あなたがたは決してイスラエルの町々を巡り尽くないからです。
23510  MAT 10:24  弟子はその師にまさらず、しもべはその主人にまさりまん。
23512  MAT 10:26  だから、彼らを恐れてはいけまん。おおわれているもので、現わされないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはありまん。
23514  MAT 10:28  からだを殺しても、たましいを殺ない人たちなどを恐れてはなりまん。そんなものより、たましいもからだも、ともにゲヘナで滅ぼすことのできる方を恐れなさい。
23515  MAT 10:29  二羽の雀は一アサリオンで売っているでしょう。しかし、そんな雀の一羽でも、あなたがたの父のお許しなしには地に落ちることはありまん。
23517  MAT 10:31  だから恐れることはありまん。あなたがたは、たくさんの雀よりもすぐれた者です。
23520  MAT 10:34  わたしが来たのは地に平和をもたらすためだと思ってはなりまん。わたしは、平和をもたらすために来たのではなく、剣をもたらすために来たのです。
23521  MAT 10:35  なぜなら、わたしは人をその父に、娘をその母に、嫁をそのしゅうとめに逆らわるために来たからです。
23523  MAT 10:37  わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありまん。また、わたしよりも息子や娘を愛する者は、わたしにふさわしい者ではありまん。
23524  MAT 10:38  自分の十字架を負ってわたしについて来ない者は、わたしにふさわしい者ではありまん。
23528  MAT 10:42  わたしの弟子だというので、この小さい者たちのひとりに、水一杯でも飲まるなら、まことに、あなたがたに告げます。その人は決して報いに漏れることはありまん。」