Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   と    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23215  MAT 1:2  アブラハムにイサクが生まれ、イサクにヤコブが生まれ、ヤコブにユダその兄弟たちが生まれ、
23216  MAT 1:3  ユダに、タマルによってパレスザラが生まれ、パレスにエスロンが生まれ、エスロンにアラムが生まれ、
23224  MAT 1:11  ヨシヤに、バビロン移住のころエコニヤその兄弟たちが生まれた。
23229  MAT 1:16  ヤコブにマリヤの夫ヨセフが生まれた。キリスト呼ばれるイエスはこのマリヤからお生まれになった。
23231  MAT 1:18  イエス・キリストの誕生は次のようであった。その母マリヤはヨセフの妻決まっていたが、ふたりがまだいっしょにならないうちに、聖霊によって身重になったこがわかった。
23232  MAT 1:19  夫のヨセフは正しい人であって、彼女をさらし者にはしたくなかったので、内密に去らせよう決めた。
23233  MAT 1:20  彼がこのこを思い巡らしていたき、主の使いが夢に現われて言った。「ダビデの子ヨセフ。恐れないであなたの妻マリヤを迎えなさい。その胎に宿っているものは聖霊によるのです。
23234  MAT 1:21  マリヤは男の子を産みます。その名をイエスつけなさい。この方こそ、ご自分の民をその罪から救ってくださる方です。」
23236  MAT 1:23  「見よ、処女がみごもっている。そして男の子を産む。その名はインマヌエル呼ばれる。」(訳す、神は私たちもにおられる、いう意味である。)
23237  MAT 1:24  ヨセフは眠りからさめ、主の使いに命じられたおりにして、その妻を迎え入れ、
23238  MAT 1:25  そして、子どもが生まれるまで彼女を知るこがなく、その子どもの名をイエスつけた。
23239  MAT 2:1  イエスが、ヘロデ王の時代に、ユダヤのベツレヘムでお生まれになったき、見よ、東方の博士たちがエルサレムにやって来て、こう言った。
23240  MAT 2:2  「ユダヤ人の王してお生まれになった方はどこにおいでになりますか。私たちは、東のほうでその方の星を見たので、拝みにまいりました。」
23241  MAT 2:3  それを聞いて、ヘロデ王は恐れ惑った。エルサレム中の人も王同様であった。
23242  MAT 2:4  そこで、王は、民の祭司長たち、学者たちをみな集めて、キリストはどこで生まれるのか問いただした。
23246  MAT 2:8  そして、こう言って彼らをベツレヘムに送った。「行って幼子のこを詳しく調べ、わかったら知らせてもらいたい。私も行って拝むから。」
23247  MAT 2:9  彼らは王の言ったこを聞いて出かけた。する、見よ、東方で見た星が彼らを先導し、ついに幼子のおられる所まで進んで行き、その上にどまった。
23249  MAT 2:11  そしてその家にはいって、母マリヤもにおられる幼子を見、ひれ伏して拝んだ。そして、宝の箱をあけて、黄金、乳香、没薬を贈り物してささげた。
23250  MAT 2:12  それから、夢でヘロデのころへ戻るないう戒めを受けたので、別の道から自分の国へ帰って行った。
23251  MAT 2:13  彼らが帰って行ったき、見よ、主の使いが夢でヨセフに現われて言った。「立って、幼子その母を連れ、エジプトへ逃げなさい。そして、私が知らせるまで、そこにいなさい。ヘロデがこの幼子を捜し出して殺そうしています。」
23252  MAT 2:14  そこで、ヨセフは立って、夜のうちに幼子その母を連れてエジプトに立ちのき、
23253  MAT 2:15  ヘロデが死ぬまでそこにいた。これは、主が預言者を通して、「わたしはエジプトから、わたしの子を呼び出した。」言われた事が成就するためであった。
23254  MAT 2:16  その後、ヘロデは、博士たちにだまされたこがわかる、非常におこって、人をやって、ベツレヘムその近辺の二歳以下の男の子をひり残らず殺させた。その年令は博士たちから突き止めておいた時間から割り出したのである。
23255  MAT 2:17  そのき、預言者エレミヤを通して言われた事が成就した。
23256  MAT 2:18  「ラマで声がする。 泣き、そして嘆き叫ぶ声。 ラケルがその子らのために泣いている。 ラケルは慰められるこを拒んだ。 子らがもういないからだ。」
23257  MAT 2:19  ヘロデが死ぬ、見よ、主の使いが、夢でエジプトにいるヨセフに現われて、言った。
23258  MAT 2:20  「立って、幼子その母を連れて、イスラエルの地に行きなさい。幼子のいのちをつけねらっていた人たちは死にました。」
23259  MAT 2:21  そこで、彼は立って、幼子その母を連れて、イスラエルの地にはいった。
23260  MAT 2:22  しかし、アケラオが父ヘロデに代わってユダヤを治めている聞いたので、そこに行ってどまるこを恐れた。そして、夢で戒めを受けたので、ガリラヤ地方に立ちのいた。
23261  MAT 2:23  そして、ナザレいう町に行って住んだ。これは預言者たちを通して「この方はナザレ人呼ばれる。」言われた事が成就するためであった。
23264  MAT 3:3  この人は預言者イザヤによって、 「荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道を用意し、主の通られる道をまっすぐにせよ。』」 言われたその人である。
23265  MAT 3:4  このヨハネは、らくだの毛の着物を着、腰には皮の帯を締め、その食べ物はいなご野蜜であった。
23266  MAT 3:5  さて、エルサレム、ユダヤ全土、ヨルダン川沿いの全地域の人々がヨハネのころへ出て行き、
23268  MAT 3:7  しかし、パリサイ人やサドカイ人が大ぜいバプテスマを受けに来るのを見たき、ヨハネは彼らに言った。「まむしのすえたち。だれが必ず来る御怒りをのがれるように教えたのか。
23270  MAT 3:9  『われわれの先祖はアブラハムだ。』心の中で言うような考えではいけません。あなたがたに言っておくが、神は、この石ころからでも、アブラハムの子孫を起こすこがおできになるのです。
23272  MAT 3:11  私は、あなたがたが悔い改めるために、水のバプテスマを授けていますが、私のあから来られる方は、私よりもさらに力のある方です。私はその方のはきものを脱がせてあげる値うちもありません。その方は、あなたがたに聖霊のバプテスマをお授けになります。
23274  MAT 3:13  さて、イエスは、ヨハネからバプテスマを受けるために、ガリラヤからヨルダンにお着きになり、ヨハネのころに来られた。
23275  MAT 3:14  しかし、ヨハネはイエスにそうさせまいして、言った。「私こそ、あなたからバプテスマを受けるはずですのに、あなたが、私のころにおいでになるのですか。」
23276  MAT 3:15  ころが、イエスは答えて言われた。「今はそうさせてもらいたい。このようにして、すべての正しいこを実行するのは、わたしたちにふさわしいのです。」そこで、ヨハネは承知した。
23277  MAT 3:16  こうして、イエスはバプテスマを受けて、すぐに水から上がられた。する、天が開け、神の御霊が鳩のように下って、自分の上に来られるのをご覧になった。
23280  MAT 4:2  そして、四十日四十夜断食したあで、空腹を覚えられた。
23281  MAT 4:3  する、試みる者が近づいて来て言った。「あなたが神の子なら、この石がパンになるように、命じなさい。」
23282  MAT 4:4  イエスは答えて言われた。「『人はパンだけで生きるのではなく、神の口から出る一つ一つのこばによる。』書いてある。」
23283  MAT 4:5  する、悪魔はイエスを聖なる都に連れて行き、神殿の頂に立たせて、
23284  MAT 4:6  言った。「あなたが神の子なら、下に身を投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、その手にあなたをささえさせ、あなたの足が石に打ち当たるこのないようにされる。』書いてありますから。」
23285  MAT 4:7  イエスは言われた。「『あなたの神である主を試みてはならない。』も書いてある。」
23286  MAT 4:8  今度は悪魔は、イエスを非常に高い山に連れて行き、この世のすべての国々その栄華を見せて、
23288  MAT 4:10  イエスは言われた。「引き下がれ、サタン。『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えよ。』書いてある。」
23289  MAT 4:11  する悪魔はイエスを離れて行き、見よ、御使いたちが近づいて来て仕えた。
23290  MAT 4:12  ヨハネが捕えられた聞いてイエスは、ガリラヤへ立ちのかれた。
23291  MAT 4:13  そしてナザレを去って、カペナウムに来て住まわれた。ゼブルンナフタリの境にある、湖のほりの町である。
23293  MAT 4:15  「ゼブルンの地ナフタリの地、湖に向かう道、 ヨルダンの向こう岸、異邦人のガリラヤ。
23294  MAT 4:16  暗やみの中にすわっていた民は偉大な光を見、 死の地死の陰にすわっていた人々に、 光が上った。」
23296  MAT 4:18  イエスがガリラヤ湖のほりを歩いておられたき、ふたりの兄弟、ペテロ呼ばれるシモンその兄弟アンデレをご覧になった。彼らは湖で網を打っていた。漁師だったからである。
23297  MAT 4:19  イエスは彼らに言われた。「わたしについて来なさい。あなたがたを、人間をる漁師にしてあげよう。」
23299  MAT 4:21  そこからなお行かれる、イエスは、別のふたりの兄弟、ゼベダイの子ヤコブその兄弟ヨハネが、父ゼベダイいっしょに舟の中で網を繕っているのをご覧になり、ふたりをお呼びになった。
23302  MAT 4:24  イエスのうわさはシリヤ全体に広まった。それで、人々は、さまざまの病気痛みに苦しむ病人、悪霊につかれた人、てんかん持ちや、中風の者などをみな、みもに連れて来た。イエスは彼らをお直しになった。
23304  MAT 5:1  この群衆を見て、イエスは山に登り、おすわりになる、弟子たちがみもに来た。
23312  MAT 5:9  平和をつくる者は幸いです。その人は神の子ども呼ばれるからです。
23314  MAT 5:11  わたしのために、ののしられたり、迫害されたり、また、ありもしないこで悪口雑言を言われたりするき、あなたがたは幸いです。
23320  MAT 5:17  わたしが来たのは律法や預言者を廃棄するためだ思ってはなりません。廃棄するためにではなく、成就するために来たのです。
23321  MAT 5:18  まこに、あなたがたに告げます。天地が滅びうせない限り、律法の中の一点一画でも決してすたれるこはありません。全部が成就されます。
23322  MAT 5:19  だから、戒めのうち最も小さいものの一つでも、これを破ったり、また破るように人に教えたりする者は、天の御国で、最も小さい者呼ばれます。しかし、それを守り、また守るように教える者は、天の御国で、偉大な者呼ばれます。
23323  MAT 5:20  まこに、あなたがたに告げます。もしあなたがたの義が、律法学者やパリサイ人の義にまさるものでないなら、あなたがたは決して天の御国に、はいれません。
23324  MAT 5:21  昔の人々に、『人を殺してはならない。人を殺す者はさばきを受けなければならない。』言われたのを、あなたがたは聞いています。
23325  MAT 5:22  しかし、わたしはあなたがたに言います。兄弟に向かって腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。兄弟に向かって『能なし。』言うような者は、最高議会に引き渡されます。また、『ばか者。』言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます。
23326  MAT 5:23  だから、祭壇の上に供え物をささげようしているき、もし兄弟に恨まれているこをそこで思い出したなら、
23327  MAT 5:24  供え物はそこに、祭壇の前に置いたままにして、出て行って、まずあなたの兄弟仲直りをしなさい。それから、来て、その供え物をささげなさい。
23328  MAT 5:25  あなたを告訴する者は、あなたが彼いっしょに途中にある間に早く仲良くなりなさい。そうでない、告訴する者は、あなたを裁判官に引き渡し、裁判官は下役に引き渡して、あなたはついに牢に入れられるこになります。