Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   む    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23236  MAT 1:23  「見よ、処女がみごもっている。そして男の子を産。その名はインマヌエルと呼ばれる。」(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)
23246  MAT 2:8  そして、こう言って彼らをベツレヘムに送った。「行って幼子のことを詳しく調べ、わかったら知らせてもらいたい。私も行って拝から。」
23268  MAT 3:7  しかし、パリサイ人やサドカイ人が大ぜいバプテスマを受けに来るのを見たとき、ヨハネは彼らに言った。「ましのすえたち。だれが必ず来る御怒りをのがれるように教えたのか。
23287  MAT 4:9  言った。「もしひれ伏して私を拝なら、これを全部あなたに差し上げましょう。」
23302  MAT 4:24  イエスのうわさはシリヤ全体に広まった。それで、人々は、さまざまの病気と痛みに苦し病人、悪霊につかれた人、てんかん持ちや、中風の者などをみな、みもとに連れて来た。イエスは彼らをお直しになった。
23307  MAT 5:4  悲し者は幸いです。その人は慰められるからです。
23371  MAT 6:20  自分の宝は、天にたくわえなさい。そこでは、虫もさびもつかず、盗人が穴をあけて盗こともありません。
23382  MAT 6:31  そういうわけだから、何を食べるか、何を飲か、何を着るか、などと言って心配するのはやめなさい。
23461  MAT 9:13  『わたしはあわれみは好が、いけにえは好まない。』とはどういう意味か、行って学んで来なさい。わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」
23503  MAT 10:17  人々には用心しなさい。彼らはあなたがたを議会に引き渡し、会堂でち打ちますから。
23512  MAT 10:26  だから、彼らを恐れてはいけません。おおわれているもので、現わされないものはなく、隠されているもので知られずに済ものはありません。
23565  MAT 12:7  『わたしはあわれみは好が、いけにえは好まない。』ということがどういう意味かを知っていたら、あなたがたは、罪のない者たちを罪に定めはしなかったでしょう。
23592  MAT 12:34  しのすえたち。おまえたち悪い者に、どうして良いことが言えましょう。心に満ちていることを口が話すのです。
23594  MAT 12:36  わたしはあなたがたに、こう言いましょう。人はその口にするあらゆるだなことばについて、さばきの日には言い開きをしなければなりません。
23711  MAT 15:9  彼らが、わたしを拝んでも、だなことである。 人間の教えを、教えとして教えるだけだから。』」
23716  MAT 15:14  彼らのことは放っておきなさい。彼らは盲人を手引きする盲人です。もし、盲人が盲人を手引きするなら、ふたりとも穴に落ち込のです。」
23852  MAT 19:21  イエスは、彼に言われた。「もし、あなたが完全になりたいなら、帰って、あなたの持ち物を売り払って貧しい人たちに与えなさい。そうすれば、あなたは天に宝を積ことになります。そのうえで、わたしについて来なさい。」
23854  MAT 19:23  それから、イエスは弟子たちに言われた。「まことに、あなたがたに告げます。金持ちが天の御国にはいるのはずかしいことです。
23880  MAT 20:19  そして、あざけり、ち打ち、十字架につけるため、異邦人に引き渡します。しかし、人の子は三日目によみがえります。」
23883  MAT 20:22  けれども、イエスは答えて言われた。「あなたがたは自分が何を求めているのか、わかっていないのです。わたしが飲もうとしている杯を飲ことができますか。」彼らは「できます。」と言った。
24020  MAT 23:33  おまえたち蛇ども、ましのすえども。おまえたちは、ゲヘナの刑罰をどうしてのがれることができよう。
24021  MAT 23:34  だから、わたしが預言者、知者、律法学者たちを遣わすと、おまえたちはそのうちのある者を殺し、十字架につけ、またある者を会堂でち打ち、町から町へと迫害して行くのです。
24041  MAT 24:15  それゆえ、預言者ダニエルによって語られたあの『荒らす憎べき者』が、聖なる所に立つのを見たならば、(読者はよく読み取るように。)
24131  MAT 26:8  弟子たちはこれを見て、憤慨して言った。「何のために、こんなだなことをするのか。
24152  MAT 26:29  ただ、言っておきます。わたしの父の御国で、あなたがたと新しく飲その日までは、わたしはもはや、ぶどうの実で造った物を飲ことはありません。」
24224  MAT 27:26  そこで、ピラトは彼らのためにバラバを釈放し、イエスをち打ってから、十字架につけるために引き渡した。
24230  MAT 27:32  そして、彼らが出て行くと、シモンというクレネ人を見つけたので、彼らは、この人にイエスの十字架を、りやりに背負わせた。
24316  MRK 1:32  夕方になった。日が沈と、人々は病人や悪霊につかれた者をみな、イエスのもとに連れて来た。
24367  MRK 3:10  それは、多くの人をいやされたので、病気に悩人たちがみな、イエスにさわろうとして、みもとに押しかけて来たからである。
24499  MRK 6:23  また、「おまえの望物なら、私の国の半分でも、与えよう。」と言って、誓った。
24539  MRK 7:7  彼らが、わたしを拝んでも、だなことである。 人間の教えを、教えとして教えるだけだから。』
24649  MRK 9:42  また、わたしを信じるこの小さい者たちのひとりにでもつまずきを与えるような者は、しろ大きい石臼を首にゆわえつけられて、海に投げ込まれたほうがましです。
24650  MRK 9:43  もし、あなたの手があなたのつまずきとなるなら、それを切り捨てなさい。不具の身でいのちにはいるほうが、両手そろっていてゲヘナの消えぬ火の中に落ち込よりは、あなたにとってよいことです。
24678  MRK 10:21  イエスは彼を見つめ、その人をいつくしんで言われた。「あなたには、欠けたことが一つあります。帰って、あなたの持ち物をみな売り払い、貧しい人たちに与えなさい。そうすれば、あなたは天に宝を積ことになります。そのうえで、わたしについて来なさい。」
24680  MRK 10:23  イエスは、見回して、弟子たちに言われた。「裕福な者が神の国にはいることは、何とずかしいことでしょう。」
24681  MRK 10:24  弟子たちは、イエスのことばに驚いた。しかし、イエスは重ねて、彼らに答えて言われた。「子たちよ。神の国にはいることは、何とずかしいことでしょう。
24691  MRK 10:34  すると彼らはあざけり、つばきをかけ、ち打ち、ついに殺します。しかし、人の子は三日の後に、よみがえります。」
24696  MRK 10:39  彼らは「できます。」と言った。イエスは言われた。「なるほどあなたがたは、わたしの飲杯を飲み、わたしの受けるべきバプテスマを受けはします。
24795  MRK 13:9  だが、あなたがたは、気をつけていなさい。人々は、あなたがたを議会に引き渡し、また、あなたがたは会堂でち打たれ、また、わたしのゆえに、総督や王たちの前に立たされます。それは彼らに対してあかしをするためです。
24800  MRK 13:14  『荒らす憎べきもの』が、自分の立ってはならない所に立っているのを見たならば(読者はよく読み取るように。)ユダヤにいる人々は山へ逃げなさい。
24827  MRK 14:4  すると、何人かの者が憤慨して互いに言った。「何のために、香油をこんなにだにしたのか。
24848  MRK 14:25  まことに、あなたがたに告げます。神の国で新しく飲その日までは、わたしはもはや、ぶどうの実で造った物を飲ことはありません。」
24884  MRK 14:61  しかし、イエスは黙ったままで、何もお答えにならなかった。大祭司は、さらにイエスに尋ねて言った。「あなたは、ほべき方の子、キリストですか。」
24906  MRK 15:11  しかし、祭司長たちは群衆を扇動して、しろバラバを釈放してもらいたいと言わせた。
24910  MRK 15:15  それで、ピラトは群衆のきげんをとろうと思い、バラバを釈放した。そして、イエスをち打って後、十字架につけるようにと引き渡した。
24916  MRK 15:21  そこへ、アレキサンデルとルポスとの父で、シモンというクレネ人が、いなかから出て来て通りかかったので、彼らはイエスの十字架を、りやりに彼に背負わせた。
25012  LUK 1:50  そのあわれみは、主を恐れかしこ者に、 代々にわたって及びます。
25015  LUK 1:53  飢えた者を良いもので満ち足らせ、者を何も持たせないで追い返されました。
25033  LUK 1:71  この救いはわれらの敵からの、 すべてわれらを憎者の手からの救いである。
25101  LUK 3:7  それで、ヨハネは、彼からバプテスマを受けようとして出て来た群衆に言った。「ましのすえたち。だれが必ず来る御怒りをのがれるように教えたのか。
25139  LUK 4:7  ですから、もしあなたが私を拝なら、すべてをあなたのものとしましょう。」
25195  LUK 5:19  しかし、大ぜい人がいて、どうにも病人を運び込方法が見つからないので、屋上に上って屋根の瓦をはがし、そこから彼の寝床を、ちょうど人々の真中のイエスの前に、つり降ろした。
25237  LUK 6:22  人の子のために、人々があなたがたを憎とき、また、あなたがたを除名し、はずかしめ、あなたがたの名をあしざまにけなすとき、あなたがたは幸いです。
25242  LUK 6:27  しかし、いま聞いているあなたがたに、わたしはこう言います。あなたの敵を愛しなさい。あなたを憎者に善を行ないなさい。
25246  LUK 6:31  自分にしてもらいたいと望とおり、人にもそのようにしなさい。
25448  LUK 10:16  あなたがたに耳を傾ける者は、わたしに耳を傾ける者であり、あなたがたを拒者は、わたしを拒者です。わたしを拒者は、わたしを遣わされた方を拒者です。」
25530  LUK 12:2  おおいかぶされているもので、現わされないものはなく、隠されているもので、知られずに済ものはありません。
25533  LUK 12:5  恐れなければならない方を、あなたがたに教えてあげましょう。殺したあとで、ゲヘナに投げ込権威を持っておられる方を恐れなさい。そうです。あなたがたに言います。この方を恐れなさい。
25557  LUK 12:29  何を食べたらよいか、何を飲んだらよいか、と捜し求めることをやめ、気をもことをやめなさい。
25575  LUK 12:47  主人の心を知りながら、その思いどおりに用意もせず、働きもしなかったしもべは、ひどくち打たれます。
25576  LUK 12:48  しかし、知らずにいたために、ち打たれるようなことをしたしもべは、打たれても、少しで済みます。すべて、多く与えられた者は多く求められ、多く任された者は多く要求されます。
25577  LUK 12:49  わたしが来たのは、地に火を投げ込ためです。だから、その火が燃えていたらと、どんなに願っていることでしょう。
25578  LUK 12:50  しかし、わたしには受けるバプテスマがあります。それが成し遂げられるまでは、どんなに苦しことでしょう。
25579  LUK 12:51  あなたがたは、地に平和を与えるためにわたしが来たと思っているのですか。そうではありません。あなたがたに言いますが、しろ、分裂です。
25635  LUK 14:13  祝宴を催すばあいには、しろ、貧しい人、不具の人、足なえ、盲人たちを招きなさい。
25728  LUK 17:8  かえって、『私の食事の用意をし、帯を締めて私の食事が済まで給仕しなさい。あとで、自分の食事をしなさい。』と言わないでしょうか。
25779  LUK 18:22  イエスはこれを聞いて、その人に言われた。「あなたには、まだ一つだけ欠けたものがあります。あなたの持ち物を全部売り払い、貧しい人々に分けてやりなさい。そうすれば、あなたは天に宝を積ことになります。そのうえで、わたしについて来なさい。」
25781  LUK 18:24  イエスは彼を見てこう言われた。「裕福な者が神の国にはいることは、何とずかしいことでしょう。
25790  LUK 18:33  彼らは人の子をちで打ってから殺します。しかし、人の子は三日目によみがえります。」
25874  LUK 20:26  彼らは、民衆の前でイエスのことばじりをつかことができず、お答えに驚嘆して黙ってしまった。
25918  LUK 21:23  その日、悲惨なのは身重の女と乳飲み子を持つ女です。この地に大きな苦難が臨み、この民に御怒りが臨からです。
25921  LUK 21:26  人々は、その住すべての所を襲おうとしていることを予想して、恐ろしさのあまり気を失います。天の万象が揺り動かされるからです。
25929  LUK 21:34  あなたがたの心が、放蕩や深酒やこの世の煩いのために沈み込んでいるところに、その日がわなのように、突然あなたがたに臨ことのないように、よく気をつけていなさい。
25930  LUK 21:35  その日は、全地の表に住すべての人に臨からです。
25951  LUK 22:18  あなたがたに言いますが、今から、神の国が来る時までは、わたしはもはや、ぶどうの実で造った物を飲ことはありません。」
25960  LUK 22:27  食卓に着く人と給仕する者と、どちらが偉いでしょう。ろん、食卓に着く人でしょう。しかしわたしは、あなたがたのうちにあって給仕する者のようにしています。
25996  LUK 22:63  さて、イエスの監視人どもは、イエスをからかい、ちでたたいた。
26031  LUK 23:27  大ぜいの民衆やイエスのことを嘆き悲し女たちの群れが、イエスのあとについて行った。
26032  LUK 23:28  しかしイエスは、女たちのほうに向いて、こう言われた。「エルサレムの娘たち。わたしのことで泣いてはいけない。しろ自分自身と、自分の子どもたちのことのために泣きなさい。
26179  JHN 2:15  細なわでちを作って、羊も牛もみな、宮から追い出し、両替人の金を散らし、その台を倒し、
26236  JHN 4:11  彼女は言った。「先生。あなたはく物を持っておいでにならず、この井戸は深いのです。その生ける水をどこから手にお入れになるのですか。
26238  JHN 4:13  イエスは答えて言われた。「この水を飲者はだれでも、また渇きます。
26239  JHN 4:14  しかし、わたしが与える水を飲者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。」
26299  JHN 5:20  それは、父が子を愛して、ご自分のなさることをみな、子にお示しになるからです。また、これよりもさらに大きなわざを子に示されます。それは、あなたがたが驚き怪しためです。
26309  JHN 5:30  わたしは、自分からは何事も行なうことができません。ただ聞くとおりにさばくのです。そして、わたしのさばきは正しいのです。わたし自身の望ことを求めず、わたしを遣わした方のみこころを求めるからです。
26314  JHN 5:35  彼は燃えて輝くともしびであり、あなたがたはしばらくの間、その光の中で楽しことを願ったのです。
26338  JHN 6:12  そして、彼らが十分食べたとき、弟子たちに言われた。「余ったパン切れを、一つもだに捨てないように集めなさい。」
26341  JHN 6:15  そこで、イエスは、人々が自分を王とするために、りやりに連れて行こうとしているのを知って、ただひとり、また山に退かれた。
26380  JHN 6:54  わたしの肉を食べ、わたしの血を飲者は、永遠のいのちを持っています。わたしは終わりの日にその人をよみがえらせます。
26382  JHN 6:56  わたしの肉を食べ、わたしの血を飲者は、わたしのうちにとどまり、わたしも彼のうちにとどまります。
26404  JHN 7:7  世はあなたがたを憎ことはできません。しかしわたしを憎んでいます。わたしが、世について、その行ないが悪いことをあかしするからです。
26462  JHN 8:12  イエスはまた彼らに語って言われた。「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩ことがなく、いのちの光を持つのです。」
26504  JHN 8:54  イエスは答えられた。「わたしがもし自分自身に栄光を帰するなら、わたしの栄光はなしいものです。わたしに栄光を与える方は、わたしの父です。この方のことを、あなたがたは『私たちの神である。』と言っています。
26674  JHN 12:25  自分のいのちを愛する者はそれを失い、この世でそのいのちを憎者はそれを保って永遠のいのちに至るのです。
26771  JHN 15:3  あなたがたは、わたしがあなたがたに話したことばによって、もう刈り込みが済んだのです。