Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   を    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23232  MAT 1:19  夫のヨセフは正しい人であって、彼女さらし者にはしたくなかったので、内密に去らせようと決めた。
23233  MAT 1:20  彼がこのこと思い巡らしていたとき、主の使いが夢に現われて言った。「ダビデの子ヨセフ。恐れないであなたの妻マリヤ迎えなさい。その胎に宿っているものは聖霊によるのです。
23234  MAT 1:21  マリヤは男の子産みます。その名イエスとつけなさい。この方こそ、ご自分の民その罪から救ってくださる方です。」
23235  MAT 1:22  このすべての出来事は、主が預言者通して言われた事が成就するためであった。
23236  MAT 1:23  「見よ、処女がみごもっている。そして男の子産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)
23237  MAT 1:24  ヨセフは眠りからさめ、主の使いに命じられたとおりにして、その妻迎え入れ、
23238  MAT 1:25  そして、子どもが生まれるまで彼女知ることがなく、その子どもの名イエスとつけた。
23240  MAT 2:2  「ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおいでになりますか。私たちは、東のほうでその方の星見たので、拝みにまいりました。」
23241  MAT 2:3  それ聞いて、ヘロデ王は恐れ惑った。エルサレム中の人も王と同様であった。
23242  MAT 2:4  そこで、王は、民の祭司長たち、学者たちみな集めて、キリストはどこで生まれるのかと問いただした。
23244  MAT 2:6  『ユダの地、ベツレヘム。 あなたはユダ治める者たちの中で、 決して一番小さくはない。 わたしの民イスラエル治める支配者が、 あなたから出るのだから。』」
23245  MAT 2:7  そこで、ヘロデはひそかに博士たち呼んで、彼らから星の出現の時間突き止めた。
23246  MAT 2:8  そして、こう言って彼らベツレヘムに送った。「行って幼子のこと詳しく調べ、わかったら知らせてもらいたい。私も行って拝むから。」
23247  MAT 2:9  彼らは王の言ったこと聞いて出かけた。すると、見よ、東方で見た星が彼ら先導し、ついに幼子のおられる所まで進んで行き、その上にとどまった。
23248  MAT 2:10  その星見て、彼らはこの上もなく喜んだ。
23249  MAT 2:11  そしてその家にはいって、母マリヤとともにおられる幼子見、ひれ伏して拝んだ。そして、宝の箱あけて、黄金、乳香、没薬贈り物としてささげた。
23250  MAT 2:12  それから、夢でヘロデのところへ戻るなという戒め受けたので、別の道から自分の国へ帰って行った。
23251  MAT 2:13  彼らが帰って行ったとき、見よ、主の使いが夢でヨセフに現われて言った。「立って、幼子とその母連れ、エジプトへ逃げなさい。そして、私が知らせるまで、そこにいなさい。ヘロデがこの幼子捜し出して殺そうとしています。」
23252  MAT 2:14  そこで、ヨセフは立って、夜のうちに幼子とその母連れてエジプトに立ちのき、
23253  MAT 2:15  ヘロデが死ぬまでそこにいた。これは、主が預言者通して、「わたしはエジプトから、わたしの子呼び出した。」と言われた事が成就するためであった。
23254  MAT 2:16  その後、ヘロデは、博士たちにだまされたことがわかると、非常におこって、人やって、ベツレヘムとその近辺の二歳以下の男の子ひとり残らず殺させた。その年令は博士たちから突き止めておいた時間から割り出したのである。
23255  MAT 2:17  そのとき、預言者エレミヤ通して言われた事が成就した。
23256  MAT 2:18  「ラマで声がする。 泣き、そして嘆き叫ぶ声。 ラケルがその子らのために泣いている。 ラケルは慰められること拒んだ。 子らがもういないからだ。」
23258  MAT 2:20  「立って、幼子とその母連れて、イスラエルの地に行きなさい。幼子のいのちつけねらっていた人たちは死にました。」
23259  MAT 2:21  そこで、彼は立って、幼子とその母連れて、イスラエルの地にはいった。
23260  MAT 2:22  しかし、アケラオが父ヘロデに代わってユダヤ治めていると聞いたので、そこに行ってとどまること恐れた。そして、夢で戒め受けたので、ガリラヤ地方に立ちのいた。
23261  MAT 2:23  そして、ナザレという町に行って住んだ。これは預言者たち通して「この方はナザレ人と呼ばれる。」と言われた事が成就するためであった。
23262  MAT 3:1  そのころ、バプテスマのヨハネが現われ、ユダヤの荒野で教え宣べて、言った。
23264  MAT 3:3  この人は預言者イザヤによって、 「荒野で叫ぶ者の声がする。『主の道用意し、主の通られる道まっすぐにせよ。』」 と言われたその人である。
23265  MAT 3:4  このヨハネは、らくだの毛の着物着、腰には皮の帯締め、その食べ物はいなごと野蜜であった。
23267  MAT 3:6  自分の罪告白して、ヨルダン川で彼からバプテスマ受けた。
23268  MAT 3:7  しかし、パリサイ人やサドカイ人が大ぜいバプテスマ受けに来るの見たとき、ヨハネは彼らに言った。「まむしのすえたち。だれが必ず来る御怒りのがれるように教えたのか。
23269  MAT 3:8  それなら、悔い改めにふさわしい実結びなさい。
23270  MAT 3:9  『われわれの先祖はアブラハムだ。』と心の中で言うような考えではいけません。あなたがたに言っておくが、神は、この石ころからでも、アブラハムの子孫起こすことがおできになるのです。
23271  MAT 3:10  斧もすでに木の根元に置かれています。だから、良い実結ばない木は、みな切り倒されて、火に投げ込まれます。
23272  MAT 3:11  私は、あなたがたが悔い改めるために、水のバプテスマ授けていますが、私のあとから来られる方は、私よりもさらに力のある方です。私はその方のはきもの脱がせてあげる値うちもありません。その方は、あなたがたに聖霊と火とのバプテスマお授けになります。
23273  MAT 3:12  手に箕持っておられ、ご自分の脱穀場すみずみまできよめられます。麦倉に納め、殻消えない火で焼き尽くされます。」
23274  MAT 3:13  さて、イエスは、ヨハネからバプテスマ受けるために、ガリラヤからヨルダンにお着きになり、ヨハネのところに来られた。
23275  MAT 3:14  しかし、ヨハネはイエスにそうさせまいとして、言った。「私こそ、あなたからバプテスマ受けるはずですのに、あなたが、私のところにおいでになるのですか。」
23276  MAT 3:15  ところが、イエスは答えて言われた。「今はそうさせてもらいたい。このようにして、すべての正しいこと実行するのは、わたしたちにふさわしいのです。」そこで、ヨハネは承知した。
23277  MAT 3:16  こうして、イエスはバプテスマ受けて、すぐに水から上がられた。すると、天が開け、神の御霊が鳩のように下って、自分の上に来られるのご覧になった。
23278  MAT 3:17  また、天からこう告げる声が聞こえた。「これは、わたしの愛する子、わたしはこれ喜ぶ。」
23279  MAT 4:1  さて、イエスは、悪魔の試み受けるため、御霊に導かれて荒野に上って行かれた。
23280  MAT 4:2  そして、四十日四十夜断食したあとで、空腹覚えられた。
23283  MAT 4:5  すると、悪魔はイエス聖なる都に連れて行き、神殿の頂に立たせて、
23284  MAT 4:6  言った。「あなたが神の子なら、下に身投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、その手にあなたささえさせ、あなたの足が石に打ち当たることのないようにされる。』と書いてありますから。」
23285  MAT 4:7  イエスは言われた。「『あなたの神である主試みてはならない。』とも書いてある。」
23286  MAT 4:8  今度は悪魔は、イエス非常に高い山に連れて行き、この世のすべての国々とその栄華見せて、
23287  MAT 4:9  言った。「もしひれ伏して私拝むなら、これ全部あなたに差し上げましょう。」
23288  MAT 4:10  イエスは言われた。「引き下がれ、サタン。『あなたの神である主拝み、主にだけ仕えよ。』と書いてある。」
23289  MAT 4:11  すると悪魔はイエス離れて行き、見よ、御使いたちが近づいて来て仕えた。
23291  MAT 4:13  そしてナザレ去って、カペナウムに来て住まわれた。ゼブルンとナフタリとの境にある、湖のほとりの町である。
23292  MAT 4:14  これは、預言者イザヤ通して言われた事が、成就するためであった。すなわち、
23294  MAT 4:16  暗やみの中にすわっていた民は偉大な光見、 死の地と死の陰にすわっていた人々に、 光が上った。」
23295  MAT 4:17  この時から、イエスは宣教開始して、言われた。「悔い改めなさい。天の御国が近づいたから。」
23296  MAT 4:18  イエスがガリラヤ湖のほとり歩いておられたとき、ふたりの兄弟、ペテロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレご覧になった。彼らは湖で網打っていた。漁師だったからである。
23297  MAT 4:19  イエスは彼らに言われた。「わたしについて来なさい。あなたがた、人間とる漁師にしてあげよう。」
23298  MAT 4:20  彼らはすぐに網捨てて従った。
23299  MAT 4:21  そこからなお行かれると、イエスは、別のふたりの兄弟、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネが、父ゼベダイといっしょに舟の中で網繕っているのご覧になり、ふたりお呼びになった。
23301  MAT 4:23  イエスはガリラヤ全土巡って、会堂で教え、御国の福音宣べ伝え、民の中のあらゆる病気、あらゆるわずらい直された。
23302  MAT 4:24  イエスのうわさはシリヤ全体に広まった。それで、人々は、さまざまの病気と痛みに苦しむ病人、悪霊につかれた人、てんかん持ちや、中風の者などみな、みもとに連れて来た。イエスは彼らお直しになった。
23304  MAT 5:1  この群衆見て、イエスは山に登り、おすわりになると、弟子たちがみもとに来た。
23305  MAT 5:2  そこで、イエスは口開き、彼らに教えて、言われた。
23308  MAT 5:5  柔和な者は幸いです。その人は地相続するからです。