23260 | MAT 2:22 | しかし、アケラオが父ヘロデに代わってユダヤを治めていると聞いたので、そこに行ってとどまることを恐れた。そして、夢で戒めを受けたので、ガリラヤ地方に立ちのいた。 |
23274 | MAT 3:13 | さて、イエスは、ヨハネからバプテスマを受けるために、ガリラヤからヨルダンにお着きになり、ヨハネのところに来られた。 |
23290 | MAT 4:12 | ヨハネが捕えられたと聞いてイエスは、ガリラヤへ立ちのかれた。 |
23293 | MAT 4:15 | 「ゼブルンの地とナフタリの地、湖に向かう道、 ヨルダンの向こう岸、異邦人のガリラヤ。 |
23296 | MAT 4:18 | イエスがガリラヤ湖のほとりを歩いておられたとき、ふたりの兄弟、ペテロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレをご覧になった。彼らは湖で網を打っていた。漁師だったからである。 |
23301 | MAT 4:23 | イエスはガリラヤ全土を巡って、会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、民の中のあらゆる病気、あらゆるわずらいを直された。 |
23303 | MAT 4:25 | こうしてガリラヤ、デカポリス、エルサレム、ユダヤおよびヨルダンの向こう岸から大ぜいの群衆がイエスにつき従った。 |
23442 | MAT 8:28 | それから、向こう岸のガダラ人の地にお着きになると、悪霊につかれた人がふたり墓から出て来て、イエスに出会った。彼らはひどく狂暴で、だれもその道を通れないほどであった。 |
23731 | MAT 15:29 | それから、イエスはそこを去って、ガリラヤ湖の岸を行き、山に登って、そこにすわっておられた。 |
23741 | MAT 15:39 | それから、イエスは群衆を解散させて舟に乗り、マガダン地方に行かれた。 |
23791 | MAT 17:22 | 彼らがガリラヤに集まっていたとき、イエスは彼らに言われた。「人の子は、いまに人々の手に渡されます。 |
23832 | MAT 19:1 | イエスはこの話を終えると、ガリラヤを去って、ヨルダンの向こうにあるユダヤ地方に行かれた。 |
23906 | MAT 21:11 | 群衆は、「この方は、ガリラヤのナザレの、預言者イエスだ。」と言った。 |
24155 | MAT 26:32 | しかしわたしは、よみがえってから、あなたがたより先に、ガリラヤへ行きます。」 |
24192 | MAT 26:69 | ペテロが外の中庭にすわっていると、女中のひとりが来て言った。「あなたも、ガリラヤ人イエスといっしょにいましたね。」 |
24253 | MAT 27:55 | そこには、遠くからながめている女たちがたくさんいた。イエスに仕えてガリラヤからついて来た女たちであった。 |
24271 | MAT 28:7 | ですから急いで行って、お弟子たちにこのことを知らせなさい。イエスが死人の中からよみがえられたこと、そして、あなたがたより先にガリラヤに行かれ、あなたがたは、そこで、お会いできるということです。では、これだけはお伝えしました。」 |
24274 | MAT 28:10 | すると、イエスは言われた。「恐れてはいけません。行って、わたしの兄弟たちに、ガリラヤに行くように言いなさい。そこでわたしに会えるのです。」 |
24280 | MAT 28:16 | しかし、十一人の弟子たちは、ガリラヤに行って、イエスの指示された山に登った。 |
24293 | MRK 1:9 | そのころ、イエスはガリラヤのナザレから来られ、ヨルダン川で、ヨハネからバプテスマをお受けになった。 |
24298 | MRK 1:14 | ヨハネが捕えられて後、イエスはガリラヤに行き、神の福音を宣べて言われた。 |
24300 | MRK 1:16 | ガリラヤ湖のほとりを通られると、シモンとシモンの兄弟アンデレが湖で網を打っているのをご覧になった。彼らは漁師であった。 |
24312 | MRK 1:28 | こうして、イエスの評判は、すぐに、ガリラヤ全地の至る所に広まった。 |
24323 | MRK 1:39 | こうしてイエスは、ガリラヤ全地にわたり、その会堂に行って、福音を告げ知らせ、悪霊を追い出された。 |
24364 | MRK 3:7 | それから、イエスは弟子たちとともに湖のほうに退かれた。すると、ガリラヤから出て来た大ぜいの人々がついて行った。またユダヤから、 |
24497 | MRK 6:21 | ところが、良い機会が訪れた。ヘロデがその誕生日に、重臣や、千人隊長や、ガリラヤのおもだった人などを招いて、祝宴を設けたとき、 |
24563 | MRK 7:31 | それから、イエスはツロの地方を去り、シドンを通って、もう一度、デカポリス地方のあたりのガリラヤ湖に来られた。 |
24637 | MRK 9:30 | さて、一行はそこを去って、ガリラヤを通って行った。イエスは、人に知られたくないと思われた。 |
24851 | MRK 14:28 | しかしわたしは、よみがえってから、あなたがたより先に、ガリラヤへ行きます。」 |
24893 | MRK 14:70 | しかし、ペテロは再び打ち消した。しばらくすると、そばに立っていたその人たちが、またペテロに言った。「確かに、あなたはあの仲間だ。ガリラヤ人なのだから。」 |
24936 | MRK 15:41 | イエスがガリラヤにおられたとき、いつもつき従って仕えていた女たちである。このほかにも、イエスといっしょにエルサレムに上って来た女たちがたくさんいた。 |
24949 | MRK 16:7 | ですから行って、お弟子たちとペテロに、『イエスは、あなたがたより先にガリラヤへ行かれます。前に言われたとおり、そこでお会いできます。』とそう言いなさい。」 |
24981 | LUK 1:19 | 御使いは答えて言った。「私は神の御前に立つガブリエルです。あなたに話をし、この喜びのおとずれを伝えるように遣わされているのです。 |
24988 | LUK 1:26 | ところで、その六か月目に、御使いガブリエルが、神から遣わされてガリラヤのナザレという町のひとりの処女のところに来た。 |
25046 | LUK 2:4 | ヨセフもガリラヤの町ナザレから、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った。彼は、ダビデの家系であり血筋でもあったので、 |
25081 | LUK 2:39 | さて、彼らは主の律法による定めをすべて果たしたので、ガリラヤの自分たちの町ナザレに帰った。 |
25095 | LUK 3:1 | 皇帝テベリオの治世の第十五年、ポンテオ・ピラトがユダヤの総督、ヘロデがガリラヤの国主、その兄弟ピリポがイツリヤとテラコニテ地方の国主、ルサニヤがアビレネの国主であり、 |
25119 | LUK 3:25 | マタテヤの子、アモスの子、ナホムの子、エスリの子、ナンガイの子、 |
25146 | LUK 4:14 | イエスは御霊の力を帯びてガリラヤに帰られた。すると、その評判が回り一帯に、くまなく広まった。 |
25163 | LUK 4:31 | それからイエスは、ガリラヤの町カペナウムに下られた。そして、安息日ごとに、人々を教えられた。 |
25193 | LUK 5:17 | ある日のこと、イエスが教えておられると、パリサイ人と律法の教師たちも、そこにすわっていた。彼らは、ガリラヤとユダヤとのすべての村々や、エルサレムから来ていた。イエスは、主の御力をもって、病気を直しておられた。 |
25340 | LUK 8:26 | こうして彼らは、ガリラヤの向こう側のゲラサ人の地方に着いた。 |
25588 | LUK 13:1 | ちょうどそのとき、ある人たちがやって来て、イエスに報告した。ピラトがガリラヤ人たちの血をガリラヤ人たちのささげるいけにえに混ぜたというのである。 |
25589 | LUK 13:2 | イエスは彼らに答えて言われた。「そのガリラヤ人たちがそのような災難を受けたから、ほかのどのガリラヤ人よりも罪深い人たちだったとでも思うのですか。 |
25731 | LUK 17:11 | そのころイエスはエルサレムに上られる途中、サマリヤとガリラヤの境を通られた。 |
25992 | LUK 22:59 | それから一時間ほどたつと、また別の男が、「確かにこの人も彼といっしょだった。この人もガリラヤ人だから。」と言い張った。 |
26009 | LUK 23:5 | しかし彼らはあくまで言い張って、「この人は、ガリラヤからここまで、ユダヤ全土で教えながら、この民を扇動しているのです。」と言った。 |
26010 | LUK 23:6 | それを聞いたピラトは、この人はガリラヤ人かと尋ねて、 |
26053 | LUK 23:49 | しかし、イエスの知人たちと、ガリラヤからイエスについて来ていた女たちとはみな、遠く離れて立ち、これらのことを見ていた。 |
26059 | LUK 23:55 | ガリラヤからイエスといっしょに出て来た女たちは、ヨセフについて行って、墓と、イエスのからだの納められる様子を見届けた。 |
26066 | LUK 24:6 | ここにはおられません。よみがえられたのです。まだガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。 |
26156 | JHN 1:43 | その翌日、イエスはガリラヤに行こうとされた。そして、ピリポを見つけて「わたしに従って来なさい。」と言われた。 |
26165 | JHN 2:1 | それから三日目に、ガリラヤのカナで婚礼があって、そこにイエスの母がいた。 |
26175 | JHN 2:11 | イエスはこのことを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行ない、ご自分の栄光を現わされた。それで、弟子たちはイエスを信じた。 |
26228 | JHN 4:3 | 主はユダヤを去って、またガリラヤへ行かれた。 |
26268 | JHN 4:43 | さて、二日の後、イエスはここを去って、ガリラヤへ行かれた。 |
26270 | JHN 4:45 | そういうわけで、イエスがガリラヤに行かれたとき、ガリラヤ人はイエスを歓迎した。彼らも祭りに行っていたので、イエスが祭りの間にエルサレムでなさったすべてのことを見ていたからである。 |
26271 | JHN 4:46 | イエスは再びガリラヤのカナに行かれた。そこは、かつて水をぶどう酒にされた所である。さて、カペナウムに病気の息子がいる王室の役人がいた。 |
26272 | JHN 4:47 | この人は、イエスがユダヤからガリラヤに来られたと聞いて、イエスのところへ行き、下って来て息子をいやしてくださるように願った。息子が死にかかっていたからである。 |
26279 | JHN 4:54 | イエスはユダヤを去ってガリラヤにはいられてから、またこのことを第二のしるしとして行なわれたのである。 |
26327 | JHN 6:1 | その後、イエスはガリラヤの湖、すなわち、テベリヤの湖の向こう岸へ行かれた。 |
26398 | JHN 7:1 | その後、イエスはガリラヤを巡っておられた。それは、ユダヤ人たちがイエスを殺そうとしていたので、ユダヤを巡りたいとは思われなかったからである。 |
26406 | JHN 7:9 | こう言って、イエスはガリラヤにとどまられた。 |
26438 | JHN 7:41 | またある者は、「この方はキリストだ。」と言った。またある者は言った。「まさか、キリストはガリラヤからは出ないだろう。 |
26449 | JHN 7:52 | 彼らは答えて言った。「あなたもガリラヤの出身なのか。調べてみなさい。ガリラヤから預言者は起こらない。」 |
26670 | JHN 12:21 | この人たちがガリラヤのベツサイダの人であるピリポのところに来て、「先生。イエスにお目にかかりたいのですが。」と言って頼んだ。 |
26907 | JHN 19:13 | そこでピラトは、これらのことばを聞いたとき、イエスを外に引き出し、敷石(ヘブル語ではガバタ)と呼ばれる場所で、裁判の席に着いた。 |
26969 | JHN 21:2 | シモン・ペテロ、デドモと呼ばれるトマス、ガリラヤのカナのナタナエル、ゼベダイの子たち、ほかにふたりの弟子がいっしょにいた。 |
27003 | ACT 1:11 | そして、こう言った。「ガリラヤの人たち。なぜ天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行かれるのをあなたがたが見たときと同じ有様で、またおいでになります。」 |
27025 | ACT 2:7 | 彼らは驚き怪しんで言った。「どうでしょう。いま話しているこの人たちは、みなガリラヤの人ではありませんか。 |
27162 | ACT 5:34 | ところが、すべての人に尊敬されている律法学者で、ガマリエルというパリサイ人が議会の中に立ち、使徒たちをしばらく外に出させるように命じた。 |
27165 | ACT 5:37 | その後、人口調査のとき、ガリラヤ人ユダが立ち上がり、民衆をそそのかして反乱を起こしましたが、自分は滅び、従った者たちもみな散らされてしまいました。 |
27271 | ACT 8:26 | ところが、主の使いがピリポに向かってこう言った。「立って南へ行き、エルサレムからガザに下る道に出なさい。」(このガザは今、荒れ果てている。) |
27316 | ACT 9:31 | こうして教会は、ユダヤ、ガリラヤ、サマリヤの全地にわたり築き上げられて平安を保ち、主を恐れかしこみ、聖霊に励まされて前進し続けたので、信者の数がふえて行った。 |
27365 | ACT 10:37 | あなたがたは、ヨハネが宣べ伝えたバプテスマの後、ガリラヤから始まって、ユダヤ全土に起こった事がらを、よくご存じです。 |
27404 | ACT 11:28 | その中のひとりでアガボという人が立って、世界中に大ききんが起こると御霊によって預言したが、はたしてそれがクラウデオの治世に起こった。 |
27444 | ACT 13:13 | パウロの一行は、パポスから船出して、パンフリヤのペルガに渡った。ここでヨハネは一行から離れて、エルサレムに帰った。 |
27445 | ACT 13:14 | しかし彼らは、ペルガから進んでピシデヤのアンテオケに行き、安息日に会堂にはいって席に着いた。 |
27462 | ACT 13:31 | イエスは、ご自分といっしょにガリラヤからエルサレムに上った人たちに、幾日もお現われになりました。きょう、その人たちがこの民に対してイエスの証人となっています。 |
27508 | ACT 14:25 | ペルガでみことばを語ってから、アタリヤに下り、 |
27558 | ACT 16:6 | それから彼らは、アジヤでみことばを語ることを聖霊によって禁じられたので、フルギヤ・ガラテヤの地方を通った。 |
27638 | ACT 18:12 | ところが、ガリオがアカヤの地方総督であったとき、ユダヤ人たちはこぞってパウロに反抗し、彼を法廷に引いて行って、 |
27640 | ACT 18:14 | パウロが口を開こうとすると、ガリオはユダヤ人に向かってこう言った。「ユダヤ人の諸君。不正事件や悪質な犯罪のことであれば、私は当然、あなたがたの訴えを取り上げもしようが、 |
27643 | ACT 18:17 | そこで、みなの者は、会堂管理者ソステネを捕え、法廷の前で打ちたたいた。ガリオは、そのようなことは少しも気にしなかった。 |
27649 | ACT 18:23 | そこにしばらくいてから、彼はまた出発し、ガラテヤの地方およびフルギヤを次々に巡って、すべての弟子たちを力づけた。 |
27683 | ACT 19:29 | そして、町中が大騒ぎになり、人々はパウロの同行者であるマケドニヤ人ガイオとアリスタルコを捕え、一団となって劇場へなだれ込んだ。 |
27698 | ACT 20:4 | プロの子であるベレヤ人ソパテロ、テサロニケ人アリスタルコとセクンド、デルベ人ガイオ、テモテ、アジヤ人テキコとトロピモは、パウロに同行していたが、 |
27742 | ACT 21:10 | 幾日かそこに滞在していると、アガボという預言者がユダヤから下って来た。 |
27775 | ACT 22:3 | 「私はキリキヤのタルソで生まれたユダヤ人ですが、この町で育てられ、ガマリエルのもとで私たちの先祖の律法について厳格な教育を受け、今日の皆さんと同じように、神に対して熱心な者でした。 |
28427 | ROM 16:23 | 私と全教会との家主であるガイオも、あなたがたによろしくと言っています。市の収入役であるエラストと兄弟クワルトもよろしくと言っています。 |
28445 | 1CO 1:14 | 私は、クリスポとガイオのほか、あなたがたのだれにもバプテスマを授けたことがないことを感謝しています。 |
28845 | 1CO 16:1 | さて、聖徒たちのための献金については、ガラテヤの諸教会に命じたように、あなたがたにもこう命じます。 |
29126 | GAL 1:2 | および私とともにいるすべての兄弟たちから、ガラテヤの諸教会へ。 |
29170 | GAL 3:1 | ああ愚かなガラテヤ人。十字架につけられたイエス・キリストが、あなたがたの目の前に、あんなにはっきり示されたのに、だれがあなたがたを迷わせたのですか。 |
29222 | GAL 4:24 | このことには比喩があります。この女たちは二つの契約です。一つはシナイ山から出ており、奴隷となる子を産みます。その女はハガルです。 |