Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   下    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23254  MAT 2:16  その後、ヘロデは、博士たちにだまされたことがわかると、非常におこって、人をやって、ベツレヘムとその近辺の二歳以の男の子をひとり残らず殺させた。その年令は博士たちから突き止めておいた時間から割り出したのである。
23277  MAT 3:16  こうして、イエスはバプテスマを受けて、すぐに水から上がられた。すると、天が開け、神の御霊が鳩のようにって、自分の上に来られるのをご覧になった。
23284  MAT 4:6  言った。「あなたが神の子なら、に身を投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、その手にあなたをささえさせ、あなたの足が石に打ち当たることのないようにされる。』と書いてありますから。」
23288  MAT 4:10  イエスは言われた。「引きがれ、サタン。『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えよ。』と書いてある。」
23318  MAT 5:15  また、あかりをつけて、それを枡のに置く者はありません。燭台の上に置きます。そうすれば、家にいる人々全部を照らします。
23328  MAT 5:25  あなたを告訴する者とは、あなたが彼といっしょに途中にある間に早く仲良くなりなさい。そうでないと、告訴する者は、あなたを裁判官に引き渡し、裁判官は役に引き渡して、あなたはついに牢に入れられることになります。
23343  MAT 5:40  あなたを告訴して着を取ろうとする者には、上着もやりなさい。
23394  MAT 7:9  あなたがたも、自分の子がパンをさいと言うときに、だれが石を与えるでしょう。
23395  MAT 7:10  また、子が魚をさいと言うのに、だれが蛇を与えるでしょう。
23396  MAT 7:11  してみると、あなたがたは、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。とすれば、なおのこと、天におられるあなたがたの父が、どうして、求める者たちに良いものをさらないことがありましょう。
23422  MAT 8:8  しかし、百人隊長は答えて言った。「主よ。あなたを私の屋根のにお入れする資格は、私にはありません。ただ、おことばをいただかせてください。そうすれば、私のしもべは直りますから。
23423  MAT 8:9  と申しますのは、私も権威のにある者ですが、私自身のにも兵士たちがいまして、そのひとりに『行け。』と言えば行きますし、別の者に『来い。』と言えば来ます。また、しもべに『これをせよ。』と言えば、そのとおりにいたします。」
23496  MAT 10:10  旅行用の袋も、二枚目の着も、くつも、杖も持たずに行きなさい。働く者が食べ物を与えられるのは当然だからです。
23674  MAT 14:8  ところが、娘は母親にそそのかされて、こう言った。「今ここに、バプテスマのヨハネの首を盆に載せて私にさい。」
23764  MAT 16:23  しかし、イエスは振り向いて、ペテロに言われた。「がれ。サタン。あなたはわたしの邪魔をするものだ。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている。」
23806  MAT 18:10  あなたがたは、この小さい者たちを、ひとりでも見げたりしないように気をつけなさい。まことに、あなたがたに告げます。彼らの天の御使いたちは、天におられるわたしの父の御顔をいつも見ているからです。
23882  MAT 20:21  イエスが彼女に、「どんな願いですか。」と言われると、彼女は言った。「私のこのふたりの息子が、あなたの御国で、ひとりはあなたの右に、ひとりは左にすわれるようにおことばをさい。」
23985  MAT 22:44  『主は私の主に言われた。 「わたしがあなたの敵を あなたの足のに従わせるまでは、 わたしの右の座に着いていなさい。」』 と言っているのですか。
24024  MAT 23:37  ああ、エルサレム、エルサレム。預言者たちを殺し、自分に遣わされた人たちを石で打つ者。わたしは、めんどりがひなを翼のに集めるように、あなたの子らを幾たび集めようとしたことか。それなのに、あなたがたはそれを好まなかった。
24043  MAT 24:17  屋上にいる者は家の中の物を持ち出そうとに降りてはいけません。
24176  MAT 26:53  それとも、わたしが父にお願いして、十二軍団よりも多くの御使いを、今わたしの配に置いていただくことができないとでも思うのですか。
24222  MAT 27:24  そこでピラトは、自分では手のしようがなく、かえって暴動になりそうなのを見て、群衆の目の前で水を取り寄せ、手を洗って、言った。「この人の血について、私には責任がない。自分たちで始末するがよい。」
24249  MAT 27:51  すると、見よ。神殿の幕が上からまで真二つに裂けた。そして、地が揺れ動き、岩が裂けた。
24256  MAT 27:58  この人はピラトのところに行って、イエスのからだのげ渡しを願った。そこで、ピラトは、渡すように命じた。
24261  MAT 27:63  こう言った。「閣。あの、人をだます男がまだ生きていたとき、『自分は三日の後によみがえる。』と言っていたのを思い出しました。
24294  MRK 1:10  そして、水の中から上がられると、すぐそのとき、天が裂けて御霊が鳩のように自分の上にられるのを、ご覧になった。
24379  MRK 3:22  また、エルサレムからって来た律法学者たちも、「彼は、ベルゼブルに取りつかれている。」と言い、「悪霊どものかしらによって、悪霊どもを追い出しているのだ。」とも言った。
24413  MRK 4:21  また言われた。「あかりを持って来るのは枡のや寝台のに置くためでしょうか。燭台の上に置くためではありませんか。
24485  MRK 6:9  くつは、はきなさい。しかし二枚の着を着てはいけません。」
24560  MRK 7:28  しかし、女は答えて言った。「主よ。そのとおりです。でも、食卓のの小犬でも、子どもたちのパンくずをいただきます。」
24602  MRK 8:33  しかし、イエスは振り向いて、弟子たちを見ながら、ペテロをしかって言われた。「がれ。サタン。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている。」
24778  MRK 12:36  ダビデ自身、聖霊によって、こう言っています。 『主は私の主に言われた。 「わたしがあなたの敵を あなたの足のに従わせるまでは、 わたしの右の座に着いていなさい。」』
24889  MRK 14:66  ペテロがの庭にいると、大祭司の女中のひとりが来て、
24933  MRK 15:38  神殿の幕が上からまで真二つに裂けた。
24938  MRK 15:43  アリマタヤのヨセフは、思い切ってピラトのところに行き、イエスのからだのげ渡しを願った。ヨセフは有力な議員であり、みずからも神の国を待ち望んでいた人であった。
25093  LUK 2:51  それからイエスは、いっしょにって行かれ、ナザレに帰って、両親に仕えられた。母はこれらのことをみな、心に留めておいた。
25096  LUK 3:2  アンナスとカヤパが大祭司であったころ、神のことばが、荒野でザカリヤの子ヨハネにった。
25105  LUK 3:11  彼は答えて言った。「着を二枚持っている者は、一つも持たない者に分けなさい。食べ物を持っている者も、そうしなさい。」
25116  LUK 3:22  聖霊が、鳩のような形をして、自分の上にられるのをご覧になった。また、天から声がした。「あなたは、わたしの愛する子、わたしはあなたを喜ぶ。」
25163  LUK 4:31  それからイエスは、ガリラヤの町カペナウムにられた。そして、安息日ごとに、人々を教えられた。
25232  LUK 6:17  それから、イエスは、彼らとともに山をり、平らな所にお立ちになったが、多くの弟子たちの群れや、ユダヤ全土、エルサレム、さてはツロやシドンの海べから来た大ぜいの民衆がそこにいた。
25244  LUK 6:29  あなたの片方の頬を打つ者には、ほかの頬をも向けなさい。上着を奪い取る者には、着も拒んではいけません。
25263  LUK 6:48  その人は、地面を深く掘りげ、岩の上に土台を据えて、それから家を建てた人に似ています。洪水になり、川の水がその家に押し寄せたときも、しっかり建てられていたから、びくともしませんでした。
25270  LUK 7:6  イエスは、彼らといっしょに行かれた。そして、百人隊長の家からあまり遠くない所に来られたとき、百人隊長は友人たちを使いに出して、イエスに伝えた。「主よ。わざわざおいでくださいませんように。あなたを私の屋根のにお入れする資格は、私にはありません。
25272  LUK 7:8  と申しますのは、私も権威のにある者ですが、私のにも兵士たちがいまして、そのひとりに『行け。』と言えば行きますし、別の者に『来い。』と言えば来ます。また、しもべに『これをせよ。』と言えば、そのとおりにいたします。」
25330  LUK 8:16  あかりをつけてから、それを器で隠したり、寝台のに置いたりする者はありません。燭台の上に置きます。はいって来る人々に、その光が見えるためです。
25347  LUK 8:33  悪霊どもは、その人から出て、豚にはいった。すると、豚の群れはいきなりがけを駆けって湖にはいり、おぼれ死んだ。
25373  LUK 9:3  イエスは、こう言われた。「旅のために何も持って行かないようにしなさい。杖も、袋も、パンも、金も。また着も、二枚は、いりません。
25424  LUK 9:54  弟子のヤコブとヨハネが、これを見て言った。「主よ。私たちが天から火を呼びして、彼らを焼き滅ぼしましょうか。」
25462  LUK 10:30  イエスは答えて言われた。 「ある人が、エルサレムからエリコへる道で、強盗に襲われた。強盗どもは、その人の着物をはぎ取り、なぐりつけ、半殺しにして逃げて行った。
25463  LUK 10:31  たまたま、祭司がひとり、その道をって来たが、彼を見ると、反対側を通り過ぎて行った。
25485  LUK 11:11  あなたがたの中で、子どもが魚をさいと言うときに、魚の代わりに蛇を与えるような父親が、いったいいるでしょうか。
25486  LUK 11:12  卵をさいと言うのに、だれが、さそりを与えるでしょう。
25487  LUK 11:13  してみると、あなたがたも、悪い者ではあっても、自分の子どもには良い物を与えることを知っているのです。とすれば、なおのこと、天の父が、求める人たちに、どうして聖霊をさらないことがありましょう。」
25507  LUK 11:33  だれも、あかりをつけてから、それを穴倉や、枡のに置く者はいません。燭台の上に置きます。はいって来る人々に、その光が見えるためです。
25573  LUK 12:45  ところが、もし、そのしもべが、『主人の帰りはまだだ。』と心の中で思い、男や女を打ちたたき、食べたり飲んだり、酒に酔ったりし始めると、
25621  LUK 13:34  ああ、エルサレム、エルサレム。預言者たちを殺し、自分に遣わされた人たちを石で打つ者、わたしは、めんどりがひなを翼のにかばうように、あなたの子らを幾たび集めようとしたことか。それなのに、あなたがたはそれを好まなかった。
25669  LUK 15:12  弟が父に、『おとうさん。私に財産の分け前をさい。』と言った。それで父は、身代をふたりに分けてやった。
25686  LUK 15:29  しかし兄は父にこう言った。『ご覧なさい。長年の間、私はおとうさんに仕え、戒めを破ったことは一度もありません。その私には、友だちと楽しめと言って、子山羊一匹さったことがありません。
25766  LUK 18:9  自分を義人だと自任し、他の人々を見している者たちに対しては、イエスはこのようなたとえを話された。
26011  LUK 23:7  ヘロデの支配にあるとわかると、イエスをヘロデのところに送った。ヘロデもそのころエルサレムにいたからである。
26056  LUK 23:52  この人が、ピラトのところに行って、イエスのからだのげ渡しを願った。
26145  JHN 1:32  またヨハネは証言して言った。「御霊が鳩のように天からって、この方の上にとどまられるのを私は見ました。
26146  JHN 1:33  私もこの方を知りませんでした。しかし、水でバプテスマを授けさせるために私を遣わされた方が、私に言われました。『聖霊がある方の上にって、その上にとどまられるのがあなたに見えたなら、その方こそ、聖霊によってバプテスマを授ける方である。』
26161  JHN 1:48  ナタナエルはイエスに言った。「どうして私をご存じなのですか。」イエスは言われた。「わたしは、ピリポがあなたを呼ぶ前に、あなたがいちじくの木のにいるのを見たのです。」
26163  JHN 1:50  イエスは答えて言われた。「あなたがいちじくの木のにいるのを見た、とわたしが言ったので、あなたは信じるのですか。あなたは、それよりもさらに大きなことを見ることになります。」
26164  JHN 1:51  そして言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。天が開けて、神の御使いたちが人の子の上を上りりするのを、あなたがたはいまに見ます。」
26176  JHN 2:12  その後、イエスは母や兄弟たちや弟子たちといっしょに、カペナウムにって行き、長い日数ではなかったが、そこに滞在された。
26202  JHN 3:13  だれも天に上った者はいません。しかし天からった者はいます。すなわち人の子です。
26240  JHN 4:15  女はイエスに言った。「先生。私が渇くことがなく、もうここまでくみに来なくてもよいように、その水を私にさい。」
26272  JHN 4:47  この人は、イエスがユダヤからガリラヤに来られたと聞いて、イエスのところへ行き、って来て息子をいやしてくださるように願った。息子が死にかかっていたからである。
26274  JHN 4:49  その王室の役人はイエスに言った。「主よ。どうか私の子どもが死なないうちにって来てください。」
26276  JHN 4:51  彼がって行く途中、そのしもべたちが彼に出会って、彼の息子が直ったことを告げた。
26359  JHN 6:33  というのは、神のパンは、天からって来て、世にいのちを与えるものだからです。」
26364  JHN 6:38  わたしが天からって来たのは、自分のこころを行なうためではなく、わたしを遣わした方のみこころを行なうためです。
26367  JHN 6:41  ユダヤ人たちは、イエスが「わたしは天からって来たパンである。」と言われたので、イエスについてつぶやいた。
26368  JHN 6:42  彼らは言った。「あれはヨセフの子で、われわれはその父も母も知っている、そのイエスではないか。どうしていま彼は『わたしは天からって来た。』と言うのか。」
26376  JHN 6:50  しかし、これは天からって来たパンで、それを食べると死ぬことがないのです。
26377  JHN 6:51  わたしは、天からって来た生けるパンです。だれでもこのパンを食べるなら、永遠に生きます。またわたしが与えようとするパンは、世のいのちのための、わたしの肉です。」
26384  JHN 6:58  これは、天からって来たパンです。あなたがたの先祖が食べて死んだようなものではありません。このパンを食べる者は永遠に生きます。」
26448  JHN 7:51  「私たちの律法では、まずその人から直接聞き、その人が何をしているのか知ったうえでなければ、判決をさないのではないか。」
26473  JHN 8:23  それでイエスは彼らに言われた。「あなたがたが来たのはからであり、わたしが来たのは上からです。あなたがたはこの世の者であり、わたしはこの世の者ではありません。
26834  JHN 17:6  わたしは、あなたが世から取り出してわたしにさった人々に、あなたの御名を明らかにしました。彼らはあなたのものであって、あなたは彼らをわたしにさいました。彼らはあなたのみことばを守りました。
26835  JHN 17:7  いま彼らは、あなたがわたしにさったものはみな、あなたから出ていることを知っています。
26836  JHN 17:8  それは、あなたがわたしにさったみことばを、わたしが彼らに与えたからです。彼らはそれを受け入れ、わたしがあなたから出て来たことを確かに知り、また、あなたがわたしを遣わされたことを信じました。
26837  JHN 17:9  わたしは彼らのためにお願いします。世のためにではなく、あなたがわたしにさった者たちのためにです。なぜなら彼らはあなたのものだからです。
26839  JHN 17:11  わたしはもう世にいなくなります。彼らは世におりますが、わたしはあなたのみもとにまいります。聖なる父。あなたがわたしにさっているあなたの御名の中に、彼らを保ってください。それはわたしたちと同様に、彼らが一つとなるためです。
26840  JHN 17:12  わたしは彼らといっしょにいたとき、あなたがわたしにさっている御名の中に彼らを保ち、また守りました。彼らのうちだれも滅びた者はなく、ただ滅びの子が滅びました。それは、聖書が成就するためです。
26850  JHN 17:22  またわたしは、あなたがわたしにさった栄光を、彼らに与えました。それは、わたしたちが一つであるように、彼らも一つであるためです。
26852  JHN 17:24  父よ。お願いします。あなたがわたしにさったものをわたしのいる所にわたしといっしょにおらせてください。あなたがわたしを世の始まる前から愛しておられたためにわたしにさったわたしの栄光を、彼らが見るようになるためです。
26863  JHN 18:9  それは、「あなたがわたしにさった者のうち、ただのひとりをも失いませんでした。」とイエスが言われたことばが実現するためであった。
26865  JHN 18:11  そこで、イエスはペテロに言われた。「剣をさやに収めなさい。父がわたしにさった杯を、どうして飲まずにいられよう。」
26917  JHN 19:23  さて、兵士たちは、イエスを十字架につけると、イエスの着物を取り、ひとりの兵士に一つずつあたるよう四分した。また着をも取ったが、それは上から全部一つに織った、縫い目なしのものであった。
26918  JHN 19:24  そこで彼らは互いに言った。「それは裂かないで、だれの物になるか、くじを引こう。」それは、「彼らはわたしの着物を分け合い、わたしの着のためにくじを引いた。」という聖書が成就するためであった。
27023  ACT 2:5  さて、エルサレムには、敬虔なユダヤ人たちが、天のあらゆる国から来て住んでいたが、
27037  ACT 2:19  また、わたしは、上は天に不思議なわざを示し、 は地にしるしを示す。 それは、血と火と立ち上る煙である。