Wildebeest analysis examples for:   jpn-jpn1965   使    February 11, 2023 at 18:50    Script wb_pprint_html.py   by Ulf Hermjakob

23233  MAT 1:20  彼がこのことを思い巡らしていたとき、主の使いが夢に現われて言った。「ダビデの子ヨセフ。恐れないであなたの妻マリヤを迎えなさい。その胎に宿っているものは聖霊によるのです。
23237  MAT 1:24  ヨセフは眠りからさめ、主の使いに命じられたとおりにして、その妻を迎え入れ、
23251  MAT 2:13  彼らが帰って行ったとき、見よ、主の使いが夢でヨセフに現われて言った。「立って、幼子とその母を連れ、エジプトへ逃げなさい。そして、私が知らせるまで、そこにいなさい。ヘロデがこの幼子を捜し出して殺そうとしています。」
23257  MAT 2:19  ヘロデが死ぬと、見よ、主の使いが、夢でエジプトにいるヨセフに現われて、言った。
23284  MAT 4:6  言った。「あなたが神の子なら、下に身を投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、その手にあなたをささえさせ、あなたの足が石に打ち当たることのないようにされる。』と書いてありますから。」
23289  MAT 4:11  すると悪魔はイエスを離れて行き、見よ、御使いたちが近づいて来て仕えた。
23482  MAT 9:34  しかし、パリサイ人たちは、「彼は悪霊どものかしらを使って、悪霊どもを追い出しているのだ。」と言った。
23488  MAT 10:2  さて、十二使徒の名は次のとおりである。まず、ペテロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレ、ゼベダイの子ヤコブとその兄弟ヨハネ、
23538  MAT 11:10  この人こそ、 『見よ、わたしは使いをあなたの前に遣わし、 あなたの道を、あなたの前に備えさせよう。』 と書かれているその人です。
23642  MAT 13:34  イエスは、これらのことをみな、たとえで群衆に話され、たとえを使わずには何もお話しにならなかった。
23647  MAT 13:39  毒麦を蒔いた敵は悪魔であり、収穫とはこの世の終わりのことです。そして、刈り手とは御使いたちのことです。
23649  MAT 13:41  人の子はその御使いたちを遣わします。彼らは、つまずきを与える者や不法を行なう者たちをみな、御国から取り集めて、
23657  MAT 13:49  この世の終わりにもそのようになります。御使いたちが来て、正しい者の中から悪い者をえり分け、
23768  MAT 16:27  人の子は父の栄光を帯びて、御使いたちとともに、やがて来ようとしているのです。その時には、おのおのその行ないに応じて報いをします。
23806  MAT 18:10  あなたがたは、この小さい者たちを、ひとりでも見下げたりしないように気をつけなさい。まことに、あなたがたに告げます。彼らの天の御使いたちは、天におられるわたしの父の御顔をいつも見ているからです。
23896  MAT 21:1  それから、彼らはエルサレムに近づき、オリーブ山のふもとのベテパゲまで来た。そのとき、イエスは、弟子をふたり使いに出して、
23971  MAT 22:30  復活の時には、人はめとることも、とつぐこともなく、天の御使いたちのようです。
24057  MAT 24:31  人の子は大きなラッパの響きとともに、御使いたちを遣わします。すると御使いたちは、天の果てから果てまで、四方からその選びの民を集めます。
24062  MAT 24:36  ただし、その日、その時がいつであるかは、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。ただ父だけが知っておられます。
24108  MAT 25:31  人の子が、その栄光を帯びて、すべての御使いたちを伴って来るとき、人の子はその栄光の位に着きます。
24118  MAT 25:41  それから、王はまた、その左にいる者たちに言います。『のろわれた者ども。わたしから離れて、悪魔とその使いたちのために用意された永遠の火にはいれ。
24176  MAT 26:53  それとも、わたしが父にお願いして、十二軍団よりも多くの御使いを、今わたしの配下に置いていただくことができないとでも思うのですか。
24266  MAT 28:2  すると、大きな地震が起こった。それは、主の使いが天から降りて来て、石をわきへころがして、その上にすわったからである。
24268  MAT 28:4  番兵たちは、御使いを見て恐ろしさのあまり震え上がり、死人のようになった。
24269  MAT 28:5  すると、御使いは女たちに言った。「恐れてはいけません。あなたがたが十字架につけられたイエスを捜しているのを、私は知っています。
24286  MRK 1:2  預言者イザヤの書にこう書いてある。 「見よ。わたしは使いをあなたの前に遣わし、 あなたの道を整えさせよう。
24297  MRK 1:13  イエスは四十日間荒野にいて、サタンの誘惑を受けられた。野の獣とともにおられたが、御使いたちがイエスに仕えていた。
24459  MRK 5:26  この女は多くの医者からひどいめに会わされて、自分の持ち物をみな使い果たしてしまったが、何のかいもなく、かえって悪くなる一方であった。
24506  MRK 6:30  さて、使徒たちは、イエスのもとに集まって来て、自分たちのしたこと、教えたことを残らずイエスに報告した。
24607  MRK 8:38  このような姦淫と罪の時代にあって、わたしとわたしのことばを恥じるような者なら、人の子も、父の栄光を帯びて聖なる御使いたちとともに来るときには、そのような人のことを恥じます。」
24710  MRK 11:1  さて、彼らがエルサレムの近くに来て、オリーブ山のふもとのベテパゲとベタニヤに近づいたとき、イエスはふたりの弟子を使いに出して、
24767  MRK 12:25  人が死人の中からよみがえるときには、めとることも、とつぐこともなく、天の御使いたちのようです。
24813  MRK 13:27  そのとき、人の子は、御使いたちを送り、地の果てから天の果てまで、四方からその選びの民を集めます。
24818  MRK 13:32  ただし、その日、その時がいつであるかは、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。ただ父だけが知っておられます。
24973  LUK 1:11  ところが、主の使いが彼に現われて、香壇の右に立った。
24975  LUK 1:13  使いは彼に言った。「こわがることはない。ザカリヤ。あなたの願いが聞かれたのです。あなたの妻エリサベツは男の子を産みます。名をヨハネとつけなさい。
24980  LUK 1:18  そこで、ザカリヤは御使いに言った。「私は何によってそれを知ることができましょうか。私ももう年寄りですし、妻も年をとっております。」
24981  LUK 1:19  使いは答えて言った。「私は神の御前に立つガブリエルです。あなたに話をし、この喜びのおとずれを伝えるように遣わされているのです。
24988  LUK 1:26  ところで、その六か月目に、御使いガブリエルが、神から遣わされてガリラヤのナザレという町のひとりの処女のところに来た。
24990  LUK 1:28  使いは、はいって来ると、マリヤに言った。「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。」
24992  LUK 1:30  すると御使いが言った。「こわがることはない。マリヤ。あなたは神から恵みを受けたのです。
24996  LUK 1:34  そこで、マリヤは御使いに言った。「どうしてそのようなことになりえましょう。私はまだ男の人を知りませんのに。」
24997  LUK 1:35  使いは答えて言った。「聖霊があなたの上に臨み、いと高き方の力があなたをおおいます。それゆえ、生まれる者は、聖なる者、神の子と呼ばれます。
25000  LUK 1:38  マリヤは言った。「ほんとうに、私は主のはしためです。どうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように。」こうして御使いは彼女から去って行った。
25051  LUK 2:9  すると、主の使いが彼らのところに来て、主の栄光が回りを照らしたので、彼らはひどく恐れた。
25052  LUK 2:10  使いは彼らに言った。「恐れることはありません。今、私はこの民全体のためのすばらしい喜びを知らせに来たのです。
25055  LUK 2:13  すると、たちまち、その御使いといっしょに、多くの天の軍勢が現われて、神を賛美して言った。
25057  LUK 2:15  使いたちが彼らを離れて天に帰ったとき、羊飼いたちは互いに話し合った。「さあ、ベツレヘムに行って、主が私たちに知らせてくださったこの出来事を見て来よう。」
25062  LUK 2:20  羊飼いたちは、見聞きしたことが、全部御使いの話のとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。
25063  LUK 2:21  八日が満ちて幼子に割礼を施す日となり、幼子はイエスという名で呼ばれることになった。胎内に宿る前に御使いがつけた名である。
25142  LUK 4:10  『神は、御使いたちに命じてあなたを守らせる。』とも、
25228  LUK 6:13  夜明けになって、弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び、彼らに使徒という名をつけられた。
25270  LUK 7:6  イエスは、彼らといっしょに行かれた。そして、百人隊長の家からあまり遠くない所に来られたとき、百人隊長は友人たちを使いに出して、イエスに伝えた。「主よ。わざわざおいでくださいませんように。あなたを私の屋根の下にお入れする資格は、私にはありません。
25274  LUK 7:10  使いに来た人たちが家に帰ってみると、しもべはよくなっていた。
25288  LUK 7:24  ヨハネの使いが帰ってから、イエスは群衆に、ヨハネについて話しだされた。「あなたがたは、何を見に荒野に出て行ったのですか。風に揺れる葦ですか。
25291  LUK 7:27  その人こそ、 『見よ、わたしは使いをあなたの前に遣わし、 あなたの道を、あなたの前に備えさせよう。』 と書かれているその人です。
25380  LUK 9:10  さて、使徒たちは帰って来て、自分たちのして来たことを報告した。それからイエスは彼らを連れてベツサイダという町へひそかに退かれた。
25396  LUK 9:26  もしだれでも、わたしとわたしのことばとを恥と思うなら、人の子も、自分と父と聖なる御使いとの栄光を帯びて来るときには、そのような人のことを恥とします。
25422  LUK 9:52  ご自分の前に使いを出された。彼らは行って、サマリヤ人の町にはいり、イエスのために準備した。
25449  LUK 10:17  さて、七十人が喜んで帰って来て、こう言った。「主よ。あなたの御名を使うと、悪霊どもでさえ、私たちに服従します。」
25473  LUK 10:41  主は答えて言われた。「マルタ、マルタ。あなたは、いろいろなことを心配して、気を使っています。
25523  LUK 11:49  だから、神の知恵もこう言いました。『わたしは預言者たちや使徒たちを彼らに遣わすが、彼らは、そのうちのある者を殺し、ある者を迫害する。
25536  LUK 12:8  そこで、あなたがたに言います。だれでも、わたしを人の前で認める者は、人の子もまた、その人を神の御使いたちの前で認めます。
25537  LUK 12:9  しかし、わたしを人の前で知らないと言う者は、神の御使いたちの前で知らないと言われます。
25538  LUK 12:10  たとい、人の子をそしることばを使う者があっても、赦されます。しかし、聖霊をけがす者は赦されません。
25654  LUK 14:32  もし見込みがなければ、敵がまだ遠くに離れている間に、使者を送って講和を求めるでしょう。
25667  LUK 15:10  あなたがたに言いますが、それと同じように、ひとりの罪人が悔い改めるなら、神の御使いたちに喜びがわき起こるのです。」
25670  LUK 15:13  それから、幾日もたたぬうちに、弟は、何もかもまとめて遠い国に旅立った。そして、そこで放蕩して湯水のように財産を使ってしまった。
25671  LUK 15:14  何もかも使い果たしたあとで、その国に大ききんが起こり、彼は食べるにも困り始めた。
25711  LUK 16:22  さて、この貧乏人は死んで、御使いたちによってアブラハムのふところに連れて行かれた。金持ちも死んで葬られた。
25725  LUK 17:5  使徒たちは主に言った。「私たちの信仰を増してください。」
25814  LUK 19:14  しかし、その国民たちは、彼を憎んでいたので、あとから使いをやり、『この人に、私たちの王にはなってもらいたくありません。』と言った。
25829  LUK 19:29  オリーブという山のふもとのベテパゲとベタニヤに近づかれたとき、イエスはふたりの弟子を使いに出して、
25832  LUK 19:32  使いに出されたふたりが行って見ると、イエスが話されたとおりであった。
25884  LUK 20:36  彼らはもう死ぬことができないからです。彼らは御使いのようであり、また、復活の子として神の子どもだからです。
25947  LUK 22:14  さて時間になって、イエスは食卓に着かれ、使徒たちもイエスといっしょに席に着いた。
25976  LUK 22:43  すると、御使いが天からイエスに現われて、イエスを力づけた。
26070  LUK 24:10  この女たちは、マグダラのマリヤとヨハンナとヤコブの母マリヤとであった。彼女たちといっしょにいたほかの女たちも、このことを使徒たちに話した。
26071  LUK 24:11  ところが使徒たちにはこの話はたわごとと思われたので、彼らは女たちを信用しなかった。
26083  LUK 24:23  イエスのからだが見当たらないので、戻って来ました。そして御使いたちの幻を見たが、御使いたちがイエスは生きておられると告げた、と言うのです。
26093  LUK 24:33  すぐさまふたりは立って、エルサレムに戻ってみると、十一使徒とその仲間が集まって、
26164  JHN 1:51  そして言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。天が開けて、神の御使いたちが人の子の上を上り下りするのを、あなたがたはいまに見ます。」
26595  JHN 11:3  そこで姉妹たちは、イエスのところに使いを送って、言った。「主よ。ご覧ください。あなたが愛しておられる者が病気です。」
26678  JHN 12:29  そばに立っていてそれを聞いた群衆は、雷が鳴ったのだと言った。ほかの人々は、「御使いがあの方に話したのだ。」と言った。
26948  JHN 20:12  すると、ふたりの御使いが、イエスのからだが置かれていた場所に、ひとりは頭のところに、ひとりは足のところに、白い衣をまとってすわっているのが見えた。
26994  ACT 1:2  お選びになった使徒たちに聖霊によって命じてから、天に上げられた日のことにまで及びました。
26995  ACT 1:3  イエスは苦しみを受けた後、四十日の間、彼らに現われて、神の国のことを語り、数多くの確かな証拠をもって、ご自分が生きていることを使徒たちに示された。
27017  ACT 1:25  この務めと使徒職の地位を継がせるために、このふたりのうちのどちらをお選びになるか、お示しください。ユダは自分のところへ行くために脱落して行きましたから。」
27018  ACT 1:26  そしてふたりのためにくじを引くと、くじはマッテヤに当たったので、彼は十一人の使徒たちに加えられた。
27055  ACT 2:37  人々はこれを聞いて心を刺され、ペテロとほかの使徒たちに、「兄弟たち。私たちはどうしたらよいでしょうか。」と言った。
27060  ACT 2:42  そして、彼らは使徒たちの教えを堅く守り、交わりをし、パンを裂き、祈りをしていた。
27061  ACT 2:43  そして、一同の心に恐れが生じ、使徒たちによって、多くの不思議なわざとあかしの奇蹟が行なわれた。
27098  ACT 4:7  彼らは使徒たちを真中に立たせて、「あなたがたは何の権威によって、また、だれの名によってこんなことをしたのか。」と尋問しだした。
27124  ACT 4:33  使徒たちは、主イエスの復活を非常に力強くあかしし、大きな恵みがそのすべての者の上にあった。
27126  ACT 4:35  使徒たちの足もとに置き、その金は必要に従っておのおのに分け与えられたからである。
27127  ACT 4:36  キプロス生まれのレビ人で、使徒たちによってバルナバ(訳すと、慰めの子)と呼ばれていたヨセフも、
27128  ACT 4:37  畑を持っていたので、それを売り、その代金を持って来て、使徒たちの足もとに置いた。
27130  ACT 5:2  妻も承知のうえで、その代金の一部を残しておき、ある部分を持って来て、使徒たちの足もとに置いた。