23350 | MAT 5:47 | また、自分の兄弟にだけあいさつしたからといって、どれだけまさったことをしたのでしょう。異邦人でも同じことをするではありませんか。 |
23410 | MAT 7:25 | 雨が降って洪水が押し寄せ、風が吹いてその家に打ちつけたが、それでも倒れませんでした。岩の上に建てられていたからです。 |
23473 | MAT 9:25 | イエスは群衆を外に出してから、うちにおはいりになり、少女の手を取られた。すると少女は起き上がった。 |
23591 | MAT 12:33 | 木が良ければ、その実も良いとし、木が悪ければその実も悪いとしなさい。木のよしあしはその実によって知られるからです。 |
23610 | MAT 13:2 | すると、大ぜいの群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に移って腰をおろされた。それで群衆はみな浜に立っていた。 |
23651 | MAT 13:43 | そのとき、正しい者たちは、天の父の御国で太陽のように輝きます。耳のある者は聞きなさい。 |
23720 | MAT 15:18 | しかし、口から出るものは、心から出て来ます。それは人を汚します。 |
23853 | MAT 19:22 | ところが、青年はこのことばを聞くと、悲しんで去って行った。この人は多くの財産を持っていたからである。 |
24077 | MAT 24:51 | そして、彼をきびしく罰して、その報いを偽善者たちと同じにするに違いありません。しもべはそこで泣いて歯ぎしりするのです。 |
24166 | MAT 26:43 | イエスが戻って来て、ご覧になると、彼らはまたも眠っていた。目をあけていることができなかったのである。 |
24212 | MAT 27:14 | それでも、イエスは、どんな訴えに対しても一言もお答えにならなかった。それには総督も非常に驚いた。 |
24359 | MRK 3:2 | 彼らは、イエスが安息日にその人を直すかどうか、じっと見ていた。イエスを訴えるためであった。 |
24384 | MRK 3:27 | 確かに、強い人の家に押し入って家財を略奪するには、まずその強い人を縛り上げなければなりません。そのあとでその家を略奪できるのです。 |
24580 | MRK 8:11 | パリサイ人たちがやって来て、イエスに議論をしかけ、天からのしるしを求めた。イエスをためそうとしたのである。 |
24634 | MRK 9:27 | しかし、イエスは、彼の手を取って起こされた。するとその子は立ち上がった。 |
24648 | MRK 9:41 | あなたがたがキリストの弟子だからというので、あなたがたに水一杯でも飲ませてくれる人は、決して報いを失うことはありません。これは確かなことです。 |
24659 | MRK 10:2 | すると、パリサイ人たちがみもとにやって来て、夫が妻を離別することは許されるかどうかと質問した。イエスをためそうとしたのである。 |
24716 | MRK 11:7 | そこで、ろばの子をイエスのところへ引いて行って、自分たちの上着をその上に掛けた。イエスはそれに乗られた。 |
24783 | MRK 12:41 | それから、イエスは献金箱に向かってすわり、人々が献金箱へ金を投げ入れる様子を見ておられた。多くの金持ちが大金を投げ入れていた。 |
24947 | MRK 16:5 | それで、墓の中にはいったところ、真白な長い衣をまとった青年が右側にすわっているのが見えた。彼女たちは驚いた。 |
25053 | LUK 2:11 | きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。 |
25082 | LUK 2:40 | 幼子は成長し、強くなり、知恵に満ちて行った。神の恵みがその上にあった。 |
25085 | LUK 2:43 | 祭りの期間を過ごしてから、帰路についたが、少年イエスはエルサレムにとどまっておられた。両親はそれに気づかなかった。 |
25276 | LUK 7:12 | イエスが町の門に近づかれると、やもめとなった母親のひとり息子が、死んでかつぎ出されたところであった。町の人たちが大ぜいその母親につき添っていた。 |
25295 | LUK 7:31 | では、この時代の人々は、何にたとえたらよいでしょう。何に似ているでしょう。 |
25354 | LUK 8:40 | さて、イエスが帰られると、群衆は喜んで迎えた。みなイエスを待ちわびていたからである。 |
25380 | LUK 9:10 | さて、使徒たちは帰って来て、自分たちのして来たことを報告した。それからイエスは彼らを連れてベツサイダという町へひそかに退かれた。 |
25588 | LUK 13:1 | ちょうどそのとき、ある人たちがやって来て、イエスに報告した。ピラトがガリラヤ人たちの血をガリラヤ人たちのささげるいけにえに混ぜたというのである。 |
25711 | LUK 16:22 | さて、この貧乏人は死んで、御使いたちによってアブラハムのふところに連れて行かれた。金持ちも死んで葬られた。 |
25780 | LUK 18:23 | すると彼は、これを聞いて、非常に悲しんだ。たいへんな金持ちだったからである。 |
25921 | LUK 21:26 | 人々は、その住むすべての所を襲おうとしていることを予想して、恐ろしさのあまり気を失います。天の万象が揺り動かされるからです。 |
25977 | LUK 22:44 | イエスは、苦しみもだえて、いよいよ切に祈られた。汗が血のしずくのように地に落ちた。 |
26027 | LUK 23:23 | ところが、彼らはあくまで主張し続け、十字架につけるよう大声で要求した。そしてついにその声が勝った。 |
26210 | JHN 3:21 | しかし、真理を行なう者は、光のほうに来る。その行ないが神にあってなされたことが明らかにされるためである。 |
26261 | JHN 4:36 | すでに、刈る者は報酬を受け、永遠のいのちに入れられる実を集めています。それは蒔く者と刈る者がともに喜ぶためです。 |
26265 | JHN 4:40 | そこで、サマリヤ人たちはイエスのところに来たとき、自分たちのところに滞在してくださるように願った。そこでイエスは二日間そこに滞在された。 |
26373 | JHN 6:47 | まことに、まことに、あなたがたに告げます。信じる者は永遠のいのちを持ちます。 |
26380 | JHN 6:54 | わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者は、永遠のいのちを持っています。わたしは終わりの日にその人をよみがえらせます。 |
26490 | JHN 8:40 | ところが今あなたがたは、神から聞いた真理をあなたがたに話しているこのわたしを、殺そうとしています。アブラハムはそのようなことはしなかったのです。 |
26513 | JHN 9:4 | わたしたちは、わたしを遣わした方のわざを、昼の間に行なわなければなりません。だれも働くことのできない夜が来ます。 |
26663 | JHN 12:14 | イエスは、ろばの子を見つけて、それに乗られた。それは次のように書かれているとおりであった。 |
26729 | JHN 13:30 | ユダは、パン切れを受けるとすぐ、外に出て行った。すでに夜であった。 |
26750 | JHN 14:13 | またわたしは、あなたがたがわたしの名によって求めることは何でも、それをしましょう。父が子によって栄光をお受けになるためです。 |
26789 | JHN 15:21 | しかし彼らは、わたしの名のゆえに、あなたがたに対してそれらのことをみな行ないます。それは彼らがわたしを遣わした方を知らないからです。 |
26847 | JHN 17:19 | わたしは、彼らのため、わたし自身を聖別します。彼ら自身も真理によって聖別されるためです。 |
26968 | JHN 21:1 | この後、イエスはテベリヤの湖畔で、もう一度ご自分を弟子たちに現わされた。その現わされた次第はこうであった。 |
27140 | ACT 5:12 | また、使徒たちの手によって、多くのしるしと不思議なわざが人々の間で行なわれた。みなは一つ心になってソロモンの廊にいた。 |
27227 | ACT 7:42 | そこで、神は彼らに背を向け、彼らが天の星に仕えるままにされました。預言者たちの書に書いてあるとおりです。 『イスラエルの家よ。あなたがたは 荒野にいた四十年の間に、 ほふられた獣と供え物とを、 わたしにささげたことがあったか。 |
27233 | ACT 7:48 | しかし、いと高き方は、手で造った家にはお住みになりません。預言者が語っているとおりです。 |
27266 | ACT 8:21 | あなたは、このことについては何の関係もないし、それにあずかることもできません。あなたの心が神の前に正しくないからです。 |
27333 | ACT 10:5 | さあ今、ヨッパに人をやって、シモンという人を招きなさい。彼の名はペテロとも呼ばれています。 |
27351 | ACT 10:23 | それで、ペテロは、彼らを中に入れて泊まらせた。 明くる日、ペテロは、立って彼らといっしょに出かけた。ヨッパの兄弟たちも数人同行した。 |
27564 | ACT 16:12 | それからピリピに行ったが、ここはマケドニヤのこの地方第一の町で、植民都市であった。私たちはこの町に幾日か滞在した。 |
27650 | ACT 18:24 | さて、アレキサンドリヤの生まれで、雄弁なアポロというユダヤ人がエペソに来た。彼は聖書に通じていた。 |
27716 | ACT 20:22 | いま私は、心を縛られて、エルサレムに上る途中です。そこで私にどんなことが起こるのかわかりません。 |
27750 | ACT 21:18 | 次の日、パウロは私たちを連れて、ヤコブを訪問した。そこには長老たちがみな集まっていた。 |
27855 | ACT 24:18 | その供え物のことで私は清めを受けて宮の中にいたのを彼らに見られたのですが、別に群衆もおらず、騒ぎもありませんでした。ただアジヤから来た幾人かのユダヤ人がおりました。 |
27931 | ACT 27:8 | その岸に沿って進みながら、ようやく、良い港と呼ばれる所に着いた。その近くにラサヤの町があった。 |
28017 | ROM 1:19 | なぜなら、神について知りうることは、彼らに明らかであるからです。それは神が明らかにされたのです。 |
28060 | ROM 3:1 | では、ユダヤ人のすぐれたところは、いったい何ですか。割礼にどんな益があるのですか。 |
28129 | ROM 5:14 | ところが死は、アダムからモーセまでの間も、アダムの違反と同じようには罪を犯さなかった人々をさえ支配しました。アダムはきたるべき方のひな型です。 |
28157 | ROM 6:21 | その当時、今ではあなたがたが恥じているそのようなものから、何か良い実を得たでしょうか。それらのものの行き着く所は死です。 |
28158 | ROM 6:22 | しかし今は、罪から解放されて神の奴隷となり、聖潔に至る実を得たのです。その行き着く所は永遠のいのちです。 |
28303 | ROM 11:26 | こうして、イスラエルはみな救われる、ということです。こう書かれているとおりです。 「救う者がシオンから出て、 ヤコブから不敬虔を取り払う。 |
28329 | ROM 12:16 | 互いに一つ心になり、高ぶった思いを持たず、かえって身分の低い者に順応しなさい。自分こそ知者だなどと思ってはいけません。 |
28336 | ROM 13:2 | したがって、権威に逆らっている人は、神の定めにそむいているのです。そむいた人は自分の身にさばきを招きます。 |
28380 | ROM 15:9 | また異邦人も、あわれみのゆえに、神をあがめるようになるためです。こう書かれているとおりです。 「それゆえ、私は異邦人の中で、 あなたをほめたたえ、 あなたの御名をほめ歌おう。」 |
28404 | ROM 15:33 | どうか、平和の神が、あなたがたすべてとともにいてくださいますように。アーメン。 |
28475 | 1CO 2:13 | この賜物について話すには、人の知恵に教えられたことばを用いず、御霊に教えられたことばを用います。その御霊のことばをもって御霊のことを解くのです。 |
28485 | 1CO 3:7 | それで、たいせつなのは、植える者でも水を注ぐ者でもありません。成長させてくださる神なのです。 |
28505 | 1CO 4:4 | 私にはやましいことは少しもありませんが、だからといって、それで無罪とされるのではありません。私をさばく方は主です。 |
28606 | 1CO 8:11 | その弱い人は、あなたの知識によって、滅びることになるのです。キリストはその兄弟のためにも死んでくださったのです。 |
28643 | 1CO 10:8 | また、私たちは、彼らのある人たちが姦淫をしたのにならって姦淫をすることはないようにしましょう。彼らは姦淫のゆえに一日に二万三千人死にました。 |
28644 | 1CO 10:9 | 私たちは、さらに、彼らの中のある人たちが主を試みたのにならって主を試みることはないようにしましょう。彼らは蛇に滅ぼされました。 |
28827 | 1CO 15:41 | 太陽の栄光もあり、月の栄光もあり、星の栄光もあります。個々の星によって栄光が違います。 |
28849 | 1CO 16:5 | 私は、マケドニヤを通って後、あなたがたのところへ行きます。マケドニヤを通るつもりでいますから。 |
28862 | 1CO 16:18 | 彼らは、私の心をも、あなたがたの心をも安心させてくれました。このような人々の労をねぎらいなさい。 |
29072 | 2CO 11:15 | ですから、サタンの手下どもが義のしもべに変装したとしても、格別なことはありません。彼らの最後はそのしわざにふさわしいものとなります。 |
29120 | 2CO 13:9 | 私たちは、自分は弱くてもあなたがたが強ければ、喜ぶのです。私たちはあなたがたが完全な者になることを祈っています。 |
29128 | GAL 1:4 | キリストは、今の悪の世界から私たちを救い出そうとして、私たちの罪のためにご自身をお捨てになりました。私たちの神であり父である方のみこころによったのです。 |
29218 | GAL 4:20 | それで、今あなたがたといっしょにいることができたら、そしてこんな語調でなく話せたらと思います。あなたがたのことをどうしたらよいかと困っているのです。 |
29244 | GAL 5:15 | もし互いにかみ合ったり、食い合ったりしているなら、お互いの間で滅ぼされてしまいます。気をつけなさい。 |
29312 | EPH 2:16 | また、両者を一つのからだとして、十字架によって神と和解させるためなのです。敵意は十字架によって葬り去られました。 |
29360 | EPH 4:21 | ただし、ほんとうにあなたがたがキリストに聞き、キリストにあって教えられているのならばです。まさしく真理はイエスにあるのですから。 |
29364 | EPH 4:25 | ですから、あなたがたは偽りを捨て、おのおの隣人に対して真実を語りなさい。私たちはからだの一部分として互いにそれぞれのものだからです。 |
29404 | EPH 5:33 | それはそうとして、あなたがたも、おのおの自分の妻を自分と同様に愛しなさい。妻もまた自分の夫を敬いなさい。 |
29557 | COL 1:25 | 私は、あなたがたのために神からゆだねられた務めに従って、教会に仕える者となりました。神のことばを余すところなく伝えるためです。 |
29571 | COL 2:10 | そしてあなたがたは、キリストにあって、満ち満ちているのです。キリストはすべての支配と権威のかしらです。 |
29598 | COL 3:14 | そして、これらすべての上に、愛を着けなさい。愛は結びの帯として完全なものです。 |
29608 | COL 3:24 | あなたがたは、主から報いとして、御国を相続させていただくことを知っています。あなたがたは主キリストに仕えているのです。 |
29683 | 1TH 4:13 | 眠った人々のことについては、兄弟たち、あなたがたに知らないでいてもらいたくありません。あなたがたが他の望みのない人々のように悲しみに沈むことのないためです。 |
29747 | 2TH 3:2 | また、私たちが、ひねくれた悪人どもの手から救い出されますように。すべての人が信仰を持っているのではないからです。 |
29789 | 1TI 2:6 | キリストは、すべての人の贖いの代価として、ご自身をお与えになりました。これが時至ってなされたあかしなのです。 |
30174 | HEB 9:2 | 幕屋が設けられ、その前部の所には、燭台と机と供えのパンがありました。聖所と呼ばれる所です。 |
30265 | HEB 11:26 | 彼は、キリストのゆえに受けるそしりを、エジプトの宝にまさる大きな富と思いました。彼は報いとして与えられるものから目を離さなかったのです。 |
30427 | JAS 5:6 | あなたがたは、正しい人を罪に定めて、殺しました。彼はあなたがたに抵抗しません。 |
30500 | 1PE 3:9 | 悪をもって悪に報いず、侮辱をもって侮辱に報いず、かえって祝福を与えなさい。あなたがたは祝福を受け継ぐために召されたのだからです。 |
30617 | 1JN 1:10 | もし、罪を犯してはいないと言うなら、私たちは神を偽り者とするのです。神のみことばは私たちのうちにありません。 |
30700 | 1JN 5:9 | もし、私たちが人間のあかしを受け入れるなら、神のあかしはそれにまさるものです。御子についてあかしされたことが神のあかしだからです。 |
30722 | 2JN 1:10 | あなたがたのところに来る人で、この教えを持って来ない者は、家に受け入れてはいけません。その人にあいさつのことばをかけてもいけません。 |